団塊世代の人生時計

 団塊世代として生きてきた「過去」、「現在」、そして「未来」を、自分自身の人生時計と共に綴り、「自分史」にしてみたい。

車検に出しました

2020-04-30 17:57:17 | 

車検に出しました

2020年4月30日(木)

 車検に出しました。

 27日にデーラーに持って行き、30日の今日受取りに行きました。

 少し勉強になりましたです。「自動車業界の常識、世間の非常識」があるということです。

①COとHCの測定があるんです。CO 0.00% HC  29PPMでありました。これ、正常値の範囲が示されていないんですね。人間ドックでいうと、様々な血液検査を行いますが、数値だけ示して正常値の範囲を示していないようなものです。

 自動車業界の方って、気が付かないのかしらと思います。

 

②タイヤの溝の測定が行われていないのであります。スバル本社のコールセンターへ問い合わせると、車検の場合走行距離によっては、測定しない場合もあると宣われるのであります。→車検でタイヤの溝を図らないってことは絶対あり得ません。コールセンターのスタッフって自動車関係の常識がないようであります。

 後程、デーラーのスタッフに確認して分かったことですが、タイヤのスリップサインで確認するということでした。確かに、それは測定はしていませんが、測定していることと同義なのであります。 因みに、スリップサインは1.6㎜です。

 

③オイルの交換時期でありますが、メーカーは1万㌔又は1年としているのですが、デーラーは5千㌔での交換を推奨していると言います。野球で言うと、フロントと監督の意見が違うというようなものです。すり合わせを行い統一見解を出すべきでありましょう。

 因みに、デーラーのスタッフは、儲け主義もあると正直に言われました。(笑)

 私は、もちろん、メーカーの言うことをより信用します。

 

 赤い車が私のインプレッサです。

 

 代車として、1.6ℓのインプレッサでした。

 私のは2ℓですが、走り出しのピックアップは、1.6の方が素早い感じです。ただ、エンジン回転をそれだけ上げています。

 

 

 代車で家に帰る距離16.6㎞で車載燃費計、14.6㎞/ℓと出ました。

 

 私の車でほぼ同条件の走行で、14.8㎞/ℓと出ました。1.6ℓの方はエンジン回転をどうしても上げて走るようになるので、2ℓとあまり違わない結果が出るのだと思います。

 

 因みに、28,209㎞走行までの生涯燃費を算出してみました。13.1㎞/ℓでありました。

 

 因みに、その前の車ゴルフⅦは、2年で20,369走行し、15.4㎞/ℓでありました。

 更にその前のゴルフⅥは、2年10か月で76,668走行し、16.0㎞/ℓでありました。

 ただ、ゴルフの時は、遠出が多かったのですが、インプレッサになって遠出が少なくなりました。インプレッサも遠出が多いと15㎞程度は走るような気がします。

 

 

 そういえば、デーラーでは、コロナ騒ぎで、お茶出しのサービスがありませんでした。

 

 そういえば、昔コロナという社名の車がありました。トヨペットcoronaであります。

 トヨタの車って、冠の名前を付けたのが多かったのです。crown(王冠)、corona(火冠)、corolla(花冠)。カムリという車もありますが、これは、冠(カンムリ)からの造語であります。

 

 

 今日30日の外出は、デーラーに車を取りに行きました。スタッフと1m程度で10分程度話をしました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする