水持先生の顧問日誌

我が部の顧問、水持先生による日誌です。

習志野高校

2007年10月10日 | 日々のあれこれ
習志野高校の演奏会にずいぶん前に一度行ったことがある。ハンドベル、合唱、アンサンブル、マーチング、ダンス … 。ホールを使って可能なあらゆるエンターテインメントが3時間近く繰り広げられていた。演奏以外のいろいろな企画をやる学校は多いが、そのすべてがきわめてハイレベルであるという点では、習志野高校が一番ではないだろうか。ていうか、そうであってほしい。これ以上の学校が他にいくつもあったら、どうしていいかわからないから。先日部員に習志野の定演にいってみたらどうだと勧めてみたが、今年のチケットは発売二日で完売になったという。津田沼文化会館三日間公演のすべてのチケットが完売である。すごいなあ。うちの二部のお芝居はずいぶん面白くなったと思うが、だからこそもう少したくさんのお客さんにみてほしい。全国大会に出てなくても、川越高校さんや星野さんのようにホールいっぱいのお客さんを集めるバンドはある。なんとかできないだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする