水持先生の顧問日誌

我が部の顧問、水持先生による日誌です。

学校説明会

2007年10月20日 | 日々のあれこれ
2回目の学校説明会とはじめての個別相談会があった。ほとんどの方が親子(主に母子)でお見えになる。そして9割方、主にお母様(お父様)の方が熱心にお話になる。生徒さんがいやいや来られてるようには見えないのだが、こういうときは親御さんがお話になるのが普通なのだろうか。まれに中3男子ひとりでやってくるのを見ると、「いいぞ」と思う。数組相談し1時間を過ぎるころには、疲れてはくるが、いくらでも話せるようになり、さあどんどん来て頂戴という状態になる。ランニングハイみたいなものだろう。川東が第一希望で少し成績が不足している生徒さんには、受け持ちの生徒との面談のように(しばらくやってないけど)説教モードに入ったりもする。今年もはじまったこのしゃべくり大会が12月のジョイントコンサート直前まで数回。たくさんしゃべって、来年度も家族を養っていけますように。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする