![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
おはようございます。
いつも通りの時間に起き、今朝は11月になって初めて、
水堀公園までMayと歩きました、
9月前の元気な足取りに戻ったような気がして、うれしい気分です。
9℃とそんなに冷え込んだ感じはしないのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b3/877a860a63d0cbacddc0ce1b1ee13196.jpg)
さっそく定位置に陣取る寒がりな子です。
さて、昨日あさイチでやったことはチーズケーキを焼くです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c1/ad45c287b276f9b1705bd51d255df5ab.jpg)
台になるグラハムクッキー40g、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7d/a8ddde26b050b1709c10096d5c7431fe.jpg)
バター20gをレンジで溶かしバターにして練り合わせて
シートを敷いた直径15㎝の丸缶の底に敷き詰め、冷凍庫で冷やします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/04/f2b8c27541891b0bf463bec34ffdf0f7.jpg)
生クリームは100g、1g出ちゃいましたが、戻せないので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/69/872f79ff56580f727c4f1049a1e597e3.jpg)
クリームチーズ、200g。
これは真っ先に計量して、レンジの出力を300wに下げて、
1~2分で柔らかくしておきます。
グラニュー糖は50g。
薄力粉15gは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e1/e7c2956310fec990f93b7618fdc90554.jpg)
もちろん、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8a/8ca2f2fc04b0affd3c32cd1832af43fe.jpg)
一度ふるいにかけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/95/a21c698c71105d2ff6444e2085a95ee0.jpg)
材料がすべてそろいました。(レモン果汁小さじ1が生クリームに入っています。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/cd/6d2d63af92c3b12e404923adc79730ce.jpg)
生クリームから練り始める頃、オーブンの予熱を170℃にセットして始めます。
やかんにお湯も沸かし始めます。
チーズが柔らかくなったら、グラニュー糖を練り合わせます。
次に卵、そして生クリームと続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f9/cbe32d573358bbc5c35eb6396ce730fb.jpg)
最後に振るった粉を入れて、しっかり練り合わせたら、生地ができました。
天板に丸缶を置いて、お湯を張って、40分蒸し焼きにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3f/b7d3a8cdf962c23f66dedba25d05feab.jpg)
きれいに焼きあがりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/fa/1f7c7b38b5cbef8bcec15cf26d9bab0c.jpg)
粗熱が取れたら方から外して、冷蔵庫で冷やします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/a0/010c78c8780cc63012453dc728b5269b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/0b/d9824c406c8be36e908a45834b0dab22_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/2f/7f437353440b7f8e479d45fd6df4a5aa_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/d7/d791f70dde789909a6ab1c152f6696d8_s.jpg)
昨日は仕事の資料作りの傍ら、その他におからパウダー作り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/3f/d21f4856d7728b8a6f2f581aa9f59285_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/69/4f0077a7efa363ee3b96ca7adc55c20f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/78/bdc4d9be472c4478d836b753bad631af_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/d1/010ca66d6b149fe30e3f77246d1635bd_s.jpg)
蜜汁叉焼の仕込み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/6b/60b0f5193bf84ebdf4cf2846a103b023_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/76/da655aff2b363bb40bdb48185e5b54e8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/89/cfbf8a37af1fa9d14b05dd14469eb008_s.jpg)
もちろん包丁研ぎ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/e9/405203835cdcfc1e9de444ab2cd4c45b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/54/ecc4b888abc731278da7d3a012b194d1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/d7/8c282fe9b06be2926951c71734a360a7_s.jpg)
蒸し大豆といろいろやりましたが、説明は飛ばしましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/40/233f26840aa0ea52f9c76d109b8d3510_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/18/0d5b59abde3a325e224237338c327b92_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0a/52/df8053d0b5c216c37da2e1f6a27adaa5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/27/ced983b5c26850d0886f1e13cb06f66f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/23/ffb2a44fee5fe3138a0b164826f9797f_s.jpg)
関心がある方は、画像をクリックしてみてください。
もちろん、午後の一番暖か時間にバイクで森町まで走りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ca/76faba40461071e557927d2f615e9e45.jpg)
ビールと酎ハイを飲んだ後は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d7/9509babd191fe019036295c5f0432024.jpg)
チーズケーキをおいしくいただきました。
今日も仕事の仕込みをしながら、家でのんびり過ごします。
誤字無し、誤変換無し。
皆様もよい日曜日をお過ごしください。