木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)



おはようございます。

今朝は起きたら、左目に刺すような痛みを感じます。

洗面所で見ると、左目が充血しています、

夏前にも、こんなことがあり、眼科で検査してもらいましたが、

異常はありませんでした。

その時に処方してもらった目薬があるので、それを指して様子を見ます。

さて、昨日は午前中は自主的在宅ワークをしながら、

気分転換にアップルパイを作りました。

リンゴの紅玉は、スーパーにはありません。

3週間前に食遊市場の海野商店で買ったものですが、

重さはまちまちです。

昭和末期のめころのTVドラマ『ふぞろいの林檎たち』を思い出しました。

その三個を皮をむき、10㎜ぐらいの厚さでいちょう切りにします。

刻むと正味は598g、

約10%のグラニュー糖と60g

2

20gのバターと、

シナモンを

パウダーにして、

レモン果汁小さじ1とともにリンゴに合わせてしばらく置きます。

ホウロウ鍋で弱火で加熱して、蓋をして15分煮ます。

最後は蓋を取り、強火で出た水分を飛ばせば、フィリング(具)の出来上がり。

バットにとって冷まします。

午前t中の作業はここまで。

午後は暖かくなったので、バイク練習に出ます。

いつも行かないコースでメダル(自己記録)がいっぱいついてきました。

今回、アップルパイと言っても、生地は冷凍パイシートを使います。

練習に出る間に、2枚を冷蔵庫で解凍しておきます。

それを18㎝の丸缶をあて、丸く切り抜き、

パイ皿に敷き、ピケ(穴あけ)します。

余った生地は再度丸めて、綿棒で伸ばし、縁に回して、フォークで押さえつけます。

ここに午前中に煮て冷ましたフィリングを入れます。

もう一枚のシートを幅13㎜くらいのテープ状に切って、

リンゴの上に編み込むように乗せ、余ったものは切り取り、

縁に回して土手にします。

この時は卵1個に水小さじ1を加えた卵液を接着剤にして、フォークで押さえつけます。

残った卵液を艶出しにパイの表面に刷毛で塗ります。

200℃に予熱したオーブンで40分焼きますが、

15分くらいで焼き色がつくので、後はアルミフォイルかけて焼きます。

先週、ガトーショコラを失敗してから、焦げには神経質です。

わースゴイ!自分でも感動するような

アップルパイができました。

ちょっと切るのがもったいないくらいで、まだ冷蔵庫でホールのままです。

今日の一番の楽しみになります。

誤変換あり!(回答→解凍に修正)助詞確認!

それでは今週も元気に行きましょう。

 

 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 焦げないチー... メガネ生活始まる »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。