ご日程
皇嗣家
8月2日・・・両殿下 → 沖縄豆記者と会う
8月9日・・・両殿下・佳子内親王 → 平城天皇1200年祭
天皇家は今週も日程更新なしです。
宮崎の地震の翌日に神奈川で震度5弱の地震があり、南海トラフ地震への備えを言われている時に、宮内庁が発表したのは・・・なんと飼い猫のミーが死んだということ。
3日に死んで、3人で葬ったらしい。天皇はまた穢れに触れてしまったわけですね。
結果、須崎の静養がなくなったのは猫のせいだったということ。
これ、園遊会で横尾氏にみせてた写真かな。
まあ、動物を可愛がることはいいけど、ミーの死をこの時点で発表する?
マスコミ使って・・・ばかばかしいにも程がある。
一般人なら「猫のミーが死にそうだから今年は旅行いかないね」で済むんだけど、天皇家はぎりぎりまで行こうとしてた。
それをわざわざ大事のように発表って。それを許す宮内庁がもうダメだね。
で、そのあと、とってつけたように「宮崎の地震を心配している」と。
え?山形の豪雨はどうなったの?
週刊誌では須崎へいくのをやめた理由を山形豪雨に配慮してだったんじゃなかった?
それで、那須へ行った上皇夫妻を貶めるような書き方をしてたよね。
でも、本当は猫が死にそうだったからで、全く私的な話でしょ。
しかもその割には宮崎は心配するけど山形はスルーという片手落ち。
ここ最近の豪雨と雷、そして地震なんて天皇家には関係ないことですか?
皇居の建物は新しくなってるから耐震設備もばっちり!とか思ってそう。
スピリチュアルを信じないのはいい事だけど、でも「天皇」という立場であれば、毎日雷が落ちる、どこかで豪雨になる。南海トラフ地震が起きそうだという時に、「私の責任ではない」と言い切れるの?
地震より猫。
呆れてこっちの頭がおかしくなりそうです。
(そういえばゆりは元気なのか?)
Xから無断で拾いましたが、7月の公務状況です。
紀子様が異常に多いのは地方へのおでましが続いたからと思われます。
お疲れになっているでしょうね。
天皇一家は全く機能していないし、あまりにも内向きすぎて国民の心を取り戻すのは無理。今回は本当にタイミングが悪すぎた。
毎日パリ五輪見て、朝ドラ見て遊んでばかりいるから世間とずれているんだよね。
(こんな事、マリーアントワネットがやったらそれこそ革命だわ==)
いや~~あらためて猫のミーの死がテレビで流されたことに、体中の力が抜けちゃった。
愛子内親王はこれがショックで日赤にいけなくなるんじゃないの?
でも一ついいお話が。
9月4日に佳子様本がでます。
注文しなくちゃ。