夢見るババアの雑談室

たまに読んだ本や観た映画やドラマの感想も入ります
ほぼ身辺雑記です

茅田砂胡著「大峡谷のパピヨン」中央公論新社

2007-04-19 23:37:55 | インポート
茅田砂胡著「大峡谷のパピヨン」中央公論新社
ジャスミン・ムーア 赤毛の長身美女(黙っていれば)並み以上の体格の男に素手で殴り勝つ 売られた喧嘩は買わないのが非常識
そんなジャスミンを「可愛いとこもある」という夫ケリーは宇宙一の海賊時代があった
しかも一度は天寿をまっとうして死んでいる

それでいて妖怪ではない
常識を超越した夫婦の今回のぎせいしゃは・・・・ ジャスミンの愛機クインビーが盗まれ 取り戻す為に レースに出ることに
そんなジャスミンにちょっかいかけようとする命知らずなアホ2代目社長が

物騒な夫婦は次の作品でも楽しく暴れてくれそうです


浅田次郎著「月島慕情」

2007-04-19 21:08:14 | 本と雑誌

浅田次郎著「月島慕情」
うまいなぁ―と思う 1冊読み終えた後に その話作りの上手さに 本の構成の巧みさに ただただ うまいなぁと思うのだ 表題作「月島慕情」は薄倖の女性が 思いがけず好いた男に身請けされることになり 普通のつつましい生活をあれこれ 人並みな幸せを願うのに 男に妻子があり 自分の為に離縁しようとしていると知る
そして おひとよしな女は身を引いてしまうのだ 目を瞑って自分だけのシアワセを考えられず 女は男から離れ 遠くへ自ら売られる

「供物」暴力亭主とやっとの思いで離婚した時 女が捨てたもの
忘れないと生きられなかった・・・

自分が何を捨てたか思い出したら―

別れた夫が死に 女は その忘れ物と対面する 忘れられても 子供は母を慕っていた

「雪鰻」鰻は好物だが食べられない―そうなった理由は・・・・・余りに重かった!

「インセクト」優しい青年は都会に馴染めない それでも多分これから友人も作り 生きていくのだろう そう信じたい

「冬の星座」昔の男の子供を指導する立場になった女は 自分を育ててくれた人の通夜に 彼も連れていくことになり 大切な何かを取り戻す

「めぐりあい」障害ある身ゆえ かなわなかった恋 女は 別れた男を思い続けていた

「シューシャインボーイ」不器用に生きてきた男は 運転手になり個性的な雇主のもとで働き 高齢な靴磨きとの不思議な関係に―

善意がリレーされていく

余り詳しく書いては 読んだ時の感動が薄れてしまいます

浅田世界で心の洗濯を