goo blog サービス終了のお知らせ 

夢見るババアの雑談室

たまに読んだ本や観た映画やドラマの感想も入ります
ほぼ身辺雑記です

猫たち

2022-07-23 14:49:21 | ペット

珍しく瑠奈が浴室の窓に上がっていて それを麦丸が見つけて寄ってきたらー

すぐに瑠奈が移動

降りてきてしまった

このあと瑠奈はさっさか和室に向かい 浴室で麦丸はしばらく途方に暮れていた

ーおねえちゃん ぼく来ちゃいけなかったーというように

 

 

そして夕方

食欲の化身となったかのような猫達

おやつばかりかフードにもがっつく

 

一匹が食べ始めると負けじともう一匹も食べ始める

食べ終わると麦丸は鳴きながら二階へ

しかし瑠奈は二階には居ない

長男のいる部屋へ行ったよ

 

 


蒲焼は 焼ける匂いも ご馳走で

2022-07-23 14:32:31 | 子供のこと身辺雑記

23日は土曜日で土用丑の日

 

外テントで焼き立てを売るお店に 鰻の焼ける匂いもたのしみで買いに出かけます

姑の家で暮らす主人にも土用丑の日だからとメモ添えて届けてきました

仏壇には土用で おはぎも置いて

ついでに主人の好きなカレーパン2種類も

まあ 飢える心配はない⦅笑)でしょう

 

抹茶と栗と普通のと

あれば買ってくるお菓子

これ好きなんです

 

 

土用は「う」が付くモノを食べるとよい「鰻」「牛(肉」」「梅干し」などとお店の広告にあったので

種を除いた梅干しに紫蘇に梅干しに入っている赤紫蘇も刻んで鶏ひき肉と合わせて餃子に

蜆は味噌汁に

 

鰻の蒲焼を買って帰宅するまで車の中はその匂いでいっぱいで すっかりお腹が空きました

 

 

昨日 病院帰りに買ってきたアップルパイ

眼科受診の日は電車で往復するので帰りにちょっとデパ地下に寄るのが楽しみなんです

同じく デパ地下で買ったきりんこぷりんの黒胡麻ぷりん

黄な粉と黒蜜が付いています

和風の和菓子のような味わいのプリンです

 

姫路のこだわり卵「夢美人」で作ったぷりん

 

「夢美人」は 100年以上の歴史を持つ飼料会社の徹底的にこだわった餌を与えて育てた鶏の卵で、太陽のような濃い卵黄の色と豊かなコク、深い味わいが特徴ですーと説明されています

 

 

 

 

 

 

 


今夜は少し飲もうかな

2022-07-23 14:17:01 | 子供のこと身辺雑記

最初に買ったのは もう20年近い昔 じゃこ天の実演販売

幾度か買ううちに実店舗もあるんですーと店の住所を教えてくれて 時々送ってもらうようになった

 

だけど母が死んでからは 途絶えていたけれど

お店からこんな商品ありますとお知らせが届くようになって 時たま買っている安岡蒲鉾さん

 

「いっぺんきさいや宇和島へ」って言葉があってね

うん方言いいよねーとなります

お店の広告にも旅情をそそられるのでした

 

じゃこつみれは ささがきごぼうとお吸い物にすると美味しいんです

冷凍保存もできますし

道後ビールも3種類♪

道後温泉に行った気分で^ー^

冷蔵庫を開けて長男が喜んでおりました

お味噌も美味しそう

 

鯛めし♫

まずは出汁と卵を混ぜて 鯛を入れて ご飯にかける

鯛めしに敬意をひょうしてー大好きな星川窯さんの器で