まったり まぎぃ

愉快な仲間たちの事、日常生活で思う事、好きな事あれこれ。

忙しい!!!

2006-03-25 18:48:23 | 家族関連

朝7:06発の電車で上京。

即大学の『住まいの相談会』なる物に出席。
受付後、資料の中から、目ぼしい物件を探し出し、掲示してあるその物件の詳細をチェック。そして、担当の方に紹介状を作ってもらって、現地へ下見。
・・・ま、言葉にすれば、こういう簡単な説明で終わるのですが、イザ、実際は・・・と言うと、そうそう上手くは行きません。

まず、物件の資料が多過ぎ
細かい表(・・・恐らく数百件)の中から、目ぼしい物件を探すのが一苦労。
登校に使う電車の沿線の駅名を見つつ、予算、間取り、設備etc。

やっとのことでリストアップした物件のうち、1件のみが空き部屋有りで、その他はその時点で先を越されてて、満室・・・というお答え。
”げげぇっ
・・・ですよ。

仕方ないので、その1件に期待して下見に出かけました。

が、な~んとなくピンと来ない。別に部屋が気に入らないと言うのではなくて、な~んとなく・・・ね。
駅にも近かったのですが、周辺が雑然としてて、それにかなり多い戸数のアパートだったのです。ちょっと、寂しい感じがしました。

で、その部屋から、大学の相談会窓口に電話。(携帯って、ホントに便利
ちょいと気になってはいたんだけど、紹介してもらうのを忘れてた物件を、その場で不動産屋さんに連絡を取ってもらって、紹介してもらい、そこから即その不動産屋さんへ。

現地に案内してもらうと、ボンの顔が
私も
新しいし、広いし、設備も整ってる。難点は駅から少々遠い事。でも、気に入ったボンは
「自転車で駅まで行く。
と、すっかりその気。

「ここに決めます

その後手続きの為の説明を受け、書類を貰い、今後の予定を相談して帰路についたと言うわけです。はぁ~っ疲れたっす。

それにしても
都内、いえ、関東圏の物件って、どーしてあんなにお高いの
びーっくりしますよ、まったく。
娘の住んでる地域は一応大都市圏なんですが、かなりお安いし、先日受験に行った時にその地域の物件を見る機会があったのですが、そこも大都市圏にもかかわらず、かなりお安かったです。

なんだか、勢いで契約してしまったけど、考えてみると本当に高過ぎ

これから一段と忙しくなります。あ~っ これから今夜中にやらなきゃいけない事もあるんだぁっ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする