まったり まぎぃ

愉快な仲間たちの事、日常生活で思う事、好きな事あれこれ。

「2008年 大韓民国授賞式参加ツアー」!!!

2008-09-03 17:13:53 | イベント、プレゼント関連

韓ブロ会員のみの、特別先行予約開始です

 

ツアー詳細、申し込みは、こちらから。

 

日程:2008年12月3日(水)~5日(金)

 

ツアー特典:

No.1・・・レッドカーペットを歩くスターの姿を良席で間近に見ることが出来る

No.2・・・1階のVIP席で、授賞式を観覧

 

興味のある方は、会員登録を済ませて、お申し込みください

韓ブロへは、ブックマークのところからお入りください。

募集締め切りは、9月8日(月)13:00です。

お早めに

 

なお、一般の申し込みは、9月9日以降になるそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『大王世宗』始まりました

2008-09-03 16:26:09 | 韓国ドラマのエトセトラ

またも、楽しみにしていた史劇が始まりました。

「大王世宗」です

 

他番組との兼ね合いで、私は、今のところ、2話まで。

でも、充分に興味は引かれてますな、この段階で

 

登場人物が非常に多くて、尚且つ、その地位やら血縁関係やらが入り乱れて頭に入ってくるので、まぎぃは、まだその方々を整理できてません。

でもまぁ、相変わらず、見知った顔があちらにもこちらにも

 

物語は、後の世宗の父、太宗が高麗を滅ぼし、兄弟間の争いに打ち勝って、朝鮮国を建国したあたりから始まります。

第3代の王だとか・・・済みません、このあたり定かじゃありません。聞き逃しちゃって

 

とは言っても、まだまだ国として落ち着いたわけじゃなくて、国内は不安定です。

 

太宗には、既に世子として、ナントカ王子がいます・・・重ね重ね

世宗は、三番目あたりのようです。

 

この世子の王子、なかなか気の強い、弟思いの、凛々しい若者です。

この方から、どーやって世宗が王位を奪うのか、ちょいと興味のあるところです。

 

当の世宗は、まだまだお子チャマ。

知っているのは宮殿の中だけの世界。

そして、書物から得た知識のみ。

その事を師に指摘された彼は、誘拐されたのを切っ掛けに、民の暮らしを深く知ろうとします。

この、”師”は、「ファン・ジニ」で、ジニの母の傍にいつも付いていて、見守っていた、あの楽士さんです。

 

町に出て見たり聞いたりする民の生活、思いは、自分が思い描いていた”王の民”とは違って、王への不平不満を声高に言い募り、争う、なまぐさいものでした。

自分は、父王に対して、尊敬の思いを持っているだけに、それらの問題を自分の手で解決しようと思いたつのです。

 

そして、王への直訴の時に叩く大太鼓を、打ち鳴らすのです。

 

ここで、つづく・・・。

 

この少年世宗を演じている男の子。

なかなかきりっとした良い顔してます。

どことな~く、かてぃんちのお孫さんに似てる気がしたんですが・・・。

今度、かてぃに確かめてもらいましょう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いざ!

2008-09-03 15:46:00 | 家族関連

午前中、行ってまいりましたさぁっ

 

プールです

 

先日書いたように、おニューの(・・・古っ)水着を購入しましたしね。

やっぱ、使わなきゃねっ

ってんで、先週末、もう10何年かぶりに、アルフィーと行って来たんです。

 

で、本日、朝、思いたってまぎぃ一人で2回目

 

今は、ちょいとお疲れなんですわ

 

10何年かぶりのプールは、いやぁ~っもう、初心者と同じですね。

 

建物、設備は同じなんですが、まず、料金が値上がり

やっぱり、原油高騰のあおりを受けてるんでしょうねぇ。

それに、管理システムが変わってる。

うろうろしてると、受付の方が案内、説明してくださいまして、初老の夫婦の様に、説明の内容を心の中で反芻しながら聞きました。

 

まずは、水中歩行よね・・・と、25mプールを30分くらい往復。

これだけで疲れるのね・・・

 

それから、水にも慣れてきたかな・・・と、コースロープをくぐって泳ぐ人のコースへ。

この時、ロープをくぐったら、いきなり鼻に水が入ったんですわ

 

どーしてなんでしょ鼻に水が入る入る

「水の中で、普通に息してんじゃないの

と、アルフィーに言われましたが、

「そんなわけ無いっ

 

鼻の痛みを堪えながら、平泳ぎでスタート

 

おおーっ

浮くじゃん・・・当たり前ですが

 

でも、25m行き着くのが、やっとのこと・・・

息も絶え絶えっすよ

おまけに、なんだか、身体が浮いちゃって浮いちゃって・・・。

 

普通、平泳ぎって、息継ぎの時、背中や腰が反るものですよね。

なのに、私の感覚じゃ、水面にまぁるく背中が浮いてるって感じ

 

ま、早い話が、豚のビーチボールが浮いてる感じくすん、くすん

 

こほんっ

しょうがない、この体型なんだもん。

これから、ちょいと絞ってみようかねっ回数券も買ったし

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする