Bike&SlowLife

バイクとカメラを愛し、自然を愛し・美しい風景を愛して、ゆっくり生きてる奈良県に住む気分は若者の雑記帳です。

雨の馬野渓

2013-06-21 | 三重県
伊賀市奥馬野の馬野渓へ


今日も、やっぱり梅雨、

昼前から愛車ガラ軽で出かける、 やまなみロード ~にほんの里100選の宇陀市深野 ~R165号線で三重県伊賀市伊勢路から県道2号線へ入り北へ向かう 

緑一面の田んぼを見ながら、県道で山越えすれば馬野渓の入口、 馬野渓は青山高原の西側の麓に位置する



  
  室生トンネル横の滝
  水量は多く豪快に流れ落ちている





  

    

      

        

          
          馬野渓

渓流は、雨に濡れた緑の中を、大きな岩に砕けたり~淵になったり~ごろごろの岩の間を流れて行く







    
帰り道、道の駅宇陀路室生の近くにて
宇陀川沿いの山には霧がかかり山水画の雰囲気になっていた、いい感じです



雨の風景も、シットリとしてなかなか良いものでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする