明日は雨らしい
今日は良い天気 ! バイクに乗らなくちゃあ、 と、針TRSへ出勤
10時前に針TRSへ着いたら すでに数十台のバイクが停まっている
どこへ行こうか? と思ったが、とりあえず道の駅美杉へ向かって走る、 R368・369号はいつ走っても気持ちがいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/51/ef0dda2c9e0ec9adc7c010e5134077d7.jpg)
御杖村にて
この奥へ行けば三峰山の登山口がある
↓ 松阪市美杉町石名原あたりにて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/47/5264ba29451226d58c2870ccc65eb5e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ed/9161b90eb4c6e21fac37a20a8d4cbebe.jpg)
民家は伊勢本街道 ( 国道368号 ) 沿いだけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/bf/96ce26e27fe205d52144d41a68b748a5.jpg)
山には杉杉杉 …… 地名・美杉のとおりである
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1d/f23620bea13fc903b29b69e56e17e248.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0d/46b9a80b8b6e133dc9cdaf25fe77dea7.jpg)
仁柿峠
ここから国道は狭い道になり、8m以上の車は通行不可
中世から近世には伊勢本街道の一拠点となった土地らしいが、今はその面影もない
狭い峠道を抜けて飯南町の国道へ出る
国道から集落の中へ入ると、長い階段が目に入る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/78/bc6ef5f0bbece05dec7fa3be65b40c37.jpg)
町内一登りにくい階段だそうな、
こんなのを見たらぜひ登りたいと思ってしまう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/2a/d0e9d029744faff1c7ff121a971685d3.jpg)
階段途中の灯篭、高さは3mほどありそう
階段を登ったら、仲峰山福信院
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/df/71ba0687a2b0c509e1f9075f671b7e5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/3e/086bea38ece315aac30d86595d6679c6.jpg)
松阪市飯南町粥見の櫛田川、きれいな水に大~きな岩
この後は飯高道の駅で休憩して ~高見トンネルを越えて ~針TRSへ帰る