地中海と言っても、日本の地中海、三重県志摩市浜島町迫子の " 志摩地中海村 "
伊勢志摩国立公園の中にある NEMUHOTEL&RESORT ( 以前の合歓の郷 ) の隣です
10時頃に針TRSスタート ~ 名阪国道で伊賀の友生IC ~ 広域農道とかで ~ R165号の青山トンネル ~ 津市役所白山支所前 ~ ~ ~ 一志嬉野ICから伊勢自動車道に乗って 玉城IC ~サニーロードで磯笛岬へ ここで昼食 海沿いを東へ進む、 合歓の郷の案内板に従って進む 地中海村の案内板が現れる。

磯笛岬より
向こうの右先端は御座
▽ 以降 志摩地中海村にて
地中海村は ヴィラスタイルステイ&リゾート とのこと、何のことがサッパリわかりません
地中海のリゾートをイメージした白い町並み、そして、一軒一軒の家は宿泊施設なのです。






対岸は賢島
手前の白い船は英虞湾クルーズ体験の船のようです、向こうに見える赤い船は湾内の遊覧船のようです

そこそこ年配の人も来てるが、若者がかなり多いですね

16時半頃、 無事針TRSへ帰る
南伊勢の海、英虞湾、青い空、白い雲、地中海のリゾート雰囲気を堪能、
そして、5台・7人で快適に走った 354Km、楽しい一日でした。
伊勢志摩国立公園の中にある NEMUHOTEL&RESORT ( 以前の合歓の郷 ) の隣です
10時頃に針TRSスタート ~ 名阪国道で伊賀の友生IC ~ 広域農道とかで ~ R165号の青山トンネル ~ 津市役所白山支所前 ~ ~ ~ 一志嬉野ICから伊勢自動車道に乗って 玉城IC ~サニーロードで磯笛岬へ ここで昼食 海沿いを東へ進む、 合歓の郷の案内板に従って進む 地中海村の案内板が現れる。

磯笛岬より
向こうの右先端は御座
▽ 以降 志摩地中海村にて
地中海村は ヴィラスタイルステイ&リゾート とのこと、何のことがサッパリわかりません
地中海のリゾートをイメージした白い町並み、そして、一軒一軒の家は宿泊施設なのです。






対岸は賢島
手前の白い船は英虞湾クルーズ体験の船のようです、向こうに見える赤い船は湾内の遊覧船のようです

そこそこ年配の人も来てるが、若者がかなり多いですね

16時半頃、 無事針TRSへ帰る
南伊勢の海、英虞湾、青い空、白い雲、地中海のリゾート雰囲気を堪能、
そして、5台・7人で快適に走った 354Km、楽しい一日でした。