Bike&SlowLife

バイクとカメラを愛し、自然を愛し・美しい風景を愛して、ゆっくり生きてる奈良県に住む気分は若者の雑記帳です。

想いでの風景・滝川渓谷

2022-08-21 | 奈良県南部
.


奈良県吉野郡十津川村の滝川渓谷、笹の滝と不動滝




《 笹の滝 》


水しぶきがレンズに着く



滝の水はこんな岩の上を流れてゆく


笹の滝は日本の滝百選に選定されており、国道沿いに大きな案内板が見える
国道168号線からかなり山奥で、落差は約32m、滝の水は水しぶきをあげて豪快に流れ落ちる





《 不動滝 》









笹の滝からさらに山奥へ1Kmほど、
岩の中から流れ出る水はエメラルドグリーンの滝壺に落ちてゆく



12年前の夏
素晴らししい滝で、もう一度 行ってみたいがかなり遠い、ノンストップで走って片道3時間で行けるだろうか?




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大峯奥駈道を歩く | トップ | イチジクの季節 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よっちん)
2022-08-22 11:42:41
このあたりは多雨地帯なので
川の水量が多く
滝も迫力がありますね。

昨年、十津川村と野迫川村にキャンプに行きましたが
ともに晴天だったので幸運でした。
返信する
よっちんさん (naka)
2022-08-22 17:46:48
いつも有難うございます。

十津川村・野迫川村は熊野古道や平家落人伝説などもあり、まだまだ自然いっぱいでキャンプや川遊びに良い所ですね。
何度でも行きたい所ですが、日帰りで行くには少々遠いのが難点です。
返信する

コメントを投稿

奈良県南部」カテゴリの最新記事