.
アメリカ米メリーランド大学医療センターは10日、遺伝子操作したブタの心臓を人に移植する手術を実施したと発表した。
ネットのニュースを見ていたら、こんな記事が出ていた。
術後3日が経過し、容体は良好で 自発呼吸も確認されたという。
1968年( 昭和43年)8月に札幌医科大学で 日本初の心臓移植手が行われ、術後83日生存したが、急性呼吸不全で死亡。
かなり大きな事件として話題になったと記憶している。
医学はどんどん進んている、
医学も科学もドントン進んでゆくことが人間の幸せにつながるのだろうか? 「 幸せ 」って何だろう?
元気なブタを殺して食べる、心臓を取り出して人間に移植する、ウシを殺してその肉を食べる等々。
動物をを殺して食べるだけではない、
原子力もひとつ間違えたら、こんなことになる ⇒「 原子力 明るい未来のエネルギー 」 福島県双葉町にあったアーチ状の看板
人間の幸せを追及して、医学も化学も進んできた結果はどうなって行くのだろう?
地球上で、 「 人間以外の動植物 」から見た 人間って、動植物を殺して食べる・自然破壊をする 危険な獰猛な雑食動物だろうか?
本日の生駒山上空
何だか重い雲で、明るい未来を感じさせないような空だった
アメリカ米メリーランド大学医療センターは10日、遺伝子操作したブタの心臓を人に移植する手術を実施したと発表した。
ネットのニュースを見ていたら、こんな記事が出ていた。
術後3日が経過し、容体は良好で 自発呼吸も確認されたという。
1968年( 昭和43年)8月に札幌医科大学で 日本初の心臓移植手が行われ、術後83日生存したが、急性呼吸不全で死亡。
かなり大きな事件として話題になったと記憶している。
医学はどんどん進んている、
医学も科学もドントン進んでゆくことが人間の幸せにつながるのだろうか? 「 幸せ 」って何だろう?
元気なブタを殺して食べる、心臓を取り出して人間に移植する、ウシを殺してその肉を食べる等々。
動物をを殺して食べるだけではない、
原子力もひとつ間違えたら、こんなことになる ⇒「 原子力 明るい未来のエネルギー 」 福島県双葉町にあったアーチ状の看板
人間の幸せを追及して、医学も化学も進んできた結果はどうなって行くのだろう?
地球上で、 「 人間以外の動植物 」から見た 人間って、動植物を殺して食べる・自然破壊をする 危険な獰猛な雑食動物だろうか?
本日の生駒山上空
何だか重い雲で、明るい未来を感じさせないような空だった
何か色々な事が起きるご時世ですね。
何に焦点を合わせるかが問われる時のような気もします。
奈良の回りは色々な道があるのが羨ましいなと思いながらブログを拝見してました。
私は30年ほど前に10時間に亘る癌の手術を受けました。死ぬかも? と言われたけれどまだ生きてます。
心臓移植のニュースを見て、思ったことを書きました、人それぞれに思いはあるでしようが、私なりの思いです、まとまりのない文章ですが。
私の住まいは、奈良県の北部で名所旧跡等には恵まれていると思いますが、写真に撮るのはなかなか難しいもんですね。
今年もよろしくお願いします。
退職前に輸血検査を担当したことがあり、色々な経過が有るとゆう実感からつい書き込みました。
心臓外科の手術はすごい進歩があるようです。
ただ長い経過はどうなのだろうという気がします。
良好な経過の方は、元気に野山を歩けるのですね。
私は、肝機能の低下から祝い事だけのアルコールと
野山を散歩することで血圧の薬から解放されました。
歴史の残る奈良の遺跡と史料の少ない北海道の遺跡の違いを感じています。
医療関係の仕事をしていたら、こういう記事に目が行ってしまいますね、私も若い頃に病院の事務をしていました。
最近の医学の進歩はすごいのでしょうね。
いつ頃か忘れたけれど、テレビかラジオを聞いてたら 「 生きている者は必ず死ぬ、どんな人間も死ぬ確率は100%だ 」 と言ってました、この言葉に妙に納得しました。
私も医者から血圧が高いと言われて薬を飲んでいます、なので 健康維持と趣味の写真を兼ねての低山歩きです、今のところ目立った効果はありませんが、それなりに効果があると思ってます。
歴史と言う面では奈良は大変良い場所と思いますが、北国もそれぞれ素晴らしい面があると思いますよ、雪景色なんか写真で見るだけですが素晴らしいと思いますね。