.
穏やかな春日和
奈良県五條市西吉野町の山郷はカラフルに染まって “ 桃源郷 ” の様相を見せているようだ。
香芝市から ~ 御所市富田 で国道309号に入り ~ 吉野警察署の西で 国道370号へ ~ 吉野川沿いを少し走り ~ 橋を渡って 広域農道=フルーツロードへ ~ そのまま道なりに走れば 県道20号に入る
奈良県下市町栃原にて
栃原のシダレ桜そばより、後方に金剛山・葛城山・二上山が見える
栃原のシダレ桜
道路上に立派な枝垂れを伸ばしてるが上手く撮れません
サクラのそばには
鮮やかに咲いた花も必ず落ちて朽ちてゆく、諸行無常
▽ 五條市西吉野町唐戸にて
白と紫のモクレン・黄色に飾られた寺
県道20号をさらに進む
西吉野コミュニティセンター前を右折し 八ツ川 ・十日市方面へ入って行く
道路沿いは サクラ色・ピンク・黄色の花盛り
こんな景色を見ながら高度を上げてゆく
下を見ればカラフルに囲まれた家
向こうを見れば山の斜面もカラフル
かなり上まで上がってきた、適当な場所に車を停めて歩く
撮り方が悪いせいか、鮮やかさが足りない
山道の行きどまりまで来たら、高齢の男性が獣除けのフェンスを開けてくれて、「 こっちへ入ったらいいよ 」 と言ってくれたので、お邪魔する
前の家に 高齢のご夫婦で住んでらっしゃるのだ
稜線の両脇が畑である、高齢の女性が野菜を育てている、 「 いらっしゃい 」 と歓迎してくれた
住まいの玄関前には鮮やかな黄色スイセン
自宅裏も鮮やかな花盛り
20分余 お話をして ~ お別れして引き返す
眼下に 西吉野コミュニティセンター前 が見える
左の黒っぽい建物が 「 西吉野コミュニティセンター 」
写真の上の方へ向かえば黒滝村方面、橋を渡って右へ行けば 国道168号線の五條市城戸
近くには立派な大きな建物があるが誰も住んでいない
黄色のスイセンにもビンクの桜にも飾られているが、住む人は誰も居ない、裏には大きな白モクレン、桃源郷にも寂しさが漂う
駐車地に戻り ~ 西吉野コミュニティセンター前から、県道20号で 西吉野町川岸の “ 桃源郷 ” へ向かう 《 明日に続きます 》
穏やかな春日和
奈良県五條市西吉野町の山郷はカラフルに染まって “ 桃源郷 ” の様相を見せているようだ。
香芝市から ~ 御所市富田 で国道309号に入り ~ 吉野警察署の西で 国道370号へ ~ 吉野川沿いを少し走り ~ 橋を渡って 広域農道=フルーツロードへ ~ そのまま道なりに走れば 県道20号に入る
奈良県下市町栃原にて
栃原のシダレ桜そばより、後方に金剛山・葛城山・二上山が見える
栃原のシダレ桜
道路上に立派な枝垂れを伸ばしてるが上手く撮れません
サクラのそばには
鮮やかに咲いた花も必ず落ちて朽ちてゆく、諸行無常
▽ 五條市西吉野町唐戸にて
白と紫のモクレン・黄色に飾られた寺
県道20号をさらに進む
西吉野コミュニティセンター前を右折し 八ツ川 ・十日市方面へ入って行く
道路沿いは サクラ色・ピンク・黄色の花盛り
こんな景色を見ながら高度を上げてゆく
下を見ればカラフルに囲まれた家
向こうを見れば山の斜面もカラフル
かなり上まで上がってきた、適当な場所に車を停めて歩く
撮り方が悪いせいか、鮮やかさが足りない
山道の行きどまりまで来たら、高齢の男性が獣除けのフェンスを開けてくれて、「 こっちへ入ったらいいよ 」 と言ってくれたので、お邪魔する
前の家に 高齢のご夫婦で住んでらっしゃるのだ
稜線の両脇が畑である、高齢の女性が野菜を育てている、 「 いらっしゃい 」 と歓迎してくれた
住まいの玄関前には鮮やかな黄色スイセン
自宅裏も鮮やかな花盛り
20分余 お話をして ~ お別れして引き返す
眼下に 西吉野コミュニティセンター前 が見える
左の黒っぽい建物が 「 西吉野コミュニティセンター 」
写真の上の方へ向かえば黒滝村方面、橋を渡って右へ行けば 国道168号線の五條市城戸
近くには立派な大きな建物があるが誰も住んでいない
黄色のスイセンにもビンクの桜にも飾られているが、住む人は誰も居ない、裏には大きな白モクレン、桃源郷にも寂しさが漂う
駐車地に戻り ~ 西吉野コミュニティセンター前から、県道20号で 西吉野町川岸の “ 桃源郷 ” へ向かう 《 明日に続きます 》
吉野山の桜は素晴らしいですが、有名になりすぎて花見の人達が多く混雑するのが難点ですね。
西吉野の 「 桃源郷 」 は、写真好きの人達には有名な場所らしいのですが、道路も狭く駐車場もないので花見の人達はあまり来ないようです。俗化してない美しさがあって私の好きな所です。
大阪在住時に吉野の「ひとめ百万本」を訪ね、柿の葉寿司を食べたのを思い出しました。
西吉野も素敵なところですね~