マッタリ風景

散歩写真と戯れ言のブログ

何に見えるか

2012年10月07日 | 散歩写真





一雨ごとに秋が深まるの言葉どおり、今日は一日雨模様で、肌寒い一日でした。
まあ、今までが暖かすぎたので、やっと平年並みに戻っただけなのでしょうが。
少し薄着をしていたら、クシャミが連発でした、こまめに着るものを調整しないと、一発で風邪を引っ張ってきそうです。
薄ら寒い一日だったので、ほとんど家の中で過ごしてしまって、散歩写真は撮影できませんでした。
本当は、雨であればこそ、その時にしか撮影できない、面白い場面が沢山あるんですけどね。

写真は、先日福島潟のオニバス沼で撮影しました。
果実が実る時期になると、オニバスは紫の花を見せていた時と比較すると、いささかグロテスクに感じます。
先日は、八俣の大蛇に例えたのですが、果実が湖面に連なっていると、今度は鳥の頭に見えてしまいます。
湖面から、鳥の頭ですから、こちらの眺めも、いささか気持ちを悪く感じてしまいます。
この手の眺めは、やはりカラー写真よりも、白黒の方が印象度が深まるように感じます。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする