マッタリ風景

散歩写真と戯れ言のブログ

名残り

2012年10月16日 | 福島潟










好天が続いています。
一番上の写真は、今朝の空模様です。
こんな青空が、一日続きました、気温の上下はあるけど、からっとして過ごしやすいです。

下の3枚は、先週末に福島潟で撮影しました。
コスモスの花が、盛りでした。
このコスモスは、ビュー福島潟のエントランス付近、潟来亭側の歩道周辺に咲いています。
だから、そんなに広い面積に咲き誇っているわけではありません。

かつて、福島潟は、一面コスモスの花が咲き誇っていました。
もちろん、観光目的で種を蒔いて、一面の花園を作っていました。
いつの頃からか覚えていませんが、春は菜の花、夏はひまわり、秋は蕎麦の花のパターンになっています。
蕎麦の花も綺麗なんですが、秋は一面のコスモス畑も見たい気がします。
福島潟湖畔に広がる畑は、結構な広さを持っています。
だから、エリアを分けて、こちらは蕎麦、あちらはコスモスに成らないかと、贅沢な事を思ったりしています。
そば畑は、蕎麦の刈り取りが終わって、耕されていました。
これから、来年の春のために、菜の花の種を撒くのではと思っています。

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする