

今日も、蒸し暑い一日が続きました。
居間のエアコン、結局は故障でした。
どうも症状からするとガスが抜けたのが原因のように思われます。
修理を依頼したら、一件目の業者さんにはやんわりと断られましたが、次の業者さんは取り敢えず見てくれるそうです。
その業者さん曰く、古いエアコン(既に設置後10年位上経過)なので、補修部品が終わってしまっていて、部品が必要な修理はできないとのことでした。
それが分かっているので、一件目の業者さんは断ったようです。
ガスの補充だけで何とかなれば暫くは使えそうですが、NGの場合はエアコンの買い替えが発生します。
で、エアコンのない居間にいても仕方ないので、午後からプチ避暑へ出かけました。
撮影のロケーション・ハンティングを兼ねて、新発田市の林道へ行って来ました。
途中、剣龍峡で撮影したのが上の2枚です。
冷たそうな水が流れていて、見た目は涼しそうですが、実際は意外と湿気がこもっていました。
それから林道へ分け入りました。
そうしたら、サル軍団に出くわしました。
ちょうど、出くわした場所が、見晴台になっている辺だったので、困っちゃいました。
サル軍団は森の中に消えたのですが、外に出た場合何か危害を加えられるのは嫌ですからね。
結局、外へでて見晴台で遠景を見ていたら、近くの森でゴソゴソと音がしたので、早々に引き上げました。
下の2枚は、ロケーション・ハンティングの成果です。
今日は、逆光気味の上に、湿気をタップリと含んだ空気が漂っていたので、ご覧のとおりシーリングが凄く悪い状態でした。
だけど、秋になって全山紅葉した時期に、良い光線時間帯に訪れれば、結構楽しめそうに感じました。
プチ避暑と洒落こんだつもりですが、結局は汗まみれになって帰るはめになりました。

