
新潟県は、米の作柄は今のところは平年並みだそうです。
田んぼを見ると、稲穂が目につくようになりました。
不作なものもあります。
それは、福島潟のオニバスです。
今年は生育が悪かったようで、花の大きさは小さめだし、花の数も少なく感じます。
写真は、先日福島潟オニバス沼で撮影しました。
いつもより質も量もいま一歩です。
まあ、昨年は9月まで質量ともに楽しめましたから、豊作だったのかなと思います。
今年は、このまま終わりそうな感じです。
一番上の写真に写っている鳥はカルガモです。
以前、よちよち歩きのカルガモキッズでしたが、あっという間に大人と区別がつかないくらいに大きくなりました。
ただし、まだ親離れはできないようです。



