マッタリ風景

散歩写真と戯れ言のブログ

ミーハー

2013年08月05日 | 戯言





「ミーハー」と言うと、「ある事に対して巷で話題になってから飛びつく」という意味合いだと思っています。
少し軽蔑を含んだ言葉に感じますが、昨日はミーハーな行動をしちゃいました。

写真は、新潟市北区にある「十二潟」という湖(沼)の様子です。
昨日の午後撮影しました。

何故、ここで撮影したかというと、ミーハーな行動の結果です。
地元紙、新潟日報へ十二潟の記事が掲載されていました。
貴重な生態系の保存に地元のかたが努力している内容でした。

以前、ここを訪れた事がありますが、新聞記事になるくらいなので、何か以前と代わり映えがしたのかと勝手に想像しました。
で、昨日の午後訪れたわけです、正しく「ミーハー」な行動です。

さて、現地を訪れて、以前と変わっていたことは「無い」と感じました。
変わっていたのは、駐車場への案内看板が、偉く新しく感じたことくらいです。
駐車場は、以前と比較して、草ぼうぼう状態でした。

まあ、地元のかたがボランティアで維持しているのでしょうから、文句は言えません。
写真のとおり、コウホネが水面を覆い尽くしていました。
以前訪れた時には、カワセミを間近で見ることができたのですが、昨日は全く駄目でした。
しかし、阿賀野川の旧河道が取り残された湖ですが、良くまあ埋め立てられずにいたと感心しました。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする