![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1c/6af1720ae3ff8eb3c1b4d080eeda71a9.jpg)
私の撮影フィールドの一つに、ドクダミの群生地があります。
杉林の下草として、時期になるとドクダミが地面を覆い尽くして、見事な群生地です。
昔は、トイレの近くに生えていて良いイメージはありませんでしたが、今はトイレが水洗化したので、家の周りで余り見かけなくなりました。
一種類の植物が地面を覆い尽くして花を咲かせているのを見ると、凄いなと感じます。
この群生地は三年前に確認したのですが、昨年は撮影に訪れたらなんと刈り取られたあとで撮影ができませんでした。
薬草として刈り取られたのか、単純に雑草として刈り取られたのかは不明です。
今年は刈り取られることもなく、一面ドクダミ畑を撮影することができましたので嬉しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/75/4d19fb37f321838aa5d95d5e3d14d71c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/aa/14dd990fa99c183c3222e78090d0a8d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d8/e429cbe1c8c9574e9b4ace74d2aa7f30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/75/c3201ee439f3febf9e17122adc5a196c.jpg)