お休み処
2015年07月15日 | 花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b8/12ef681a7dda6cd891d88bda6a0743ed.jpg)
阿賀野市の五頭温泉郷へよく出かけます。
ちょっとしたランチを楽しめたり、野菜直売所で新鮮な野菜を調達したり、森のなかを散策したりと、手軽に楽しめるからです。
五頭温泉郷に出湯という古い温泉があります、伝説を信じるとすれば開湯は西暦809年ですから、何と1200年以上の歴史があります。
出湯温泉も良く訪れるのですが目的は入浴ではありません、実はお目当てはパンです。
小さな温泉街の真ん中に【出湯温泉パン工房】というパン屋さんがあります。
おやつ代わりに美味しいパンを買うために、結構訪れる訳です。
パン屋さんと隣接する足湯(有料)の間にデッキがありまして、真ん中にテーブルと椅子があって、ちょっとしたお休み処になっています。
写真は、そのお休みどころを撮影したのですが、今はノウゼンカツラが咲き誇っています。
ちょうど木陰になるし、涼しい風が吹くので、おやつ代わりのパンを頬張るには実にありがたいお休み処です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/50/ff24326e74a8a60681292ad5b08d8106.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/36/07b401242ac7fc17a0d2a96754dcf00b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/56/869fdedbfb73fe773674ff65255b720d.jpg)