OLD WAVE

サイケおやじの生活と音楽

あの日の小さな決心

2020-06-16 20:37:09 | 歌謡曲

小さな決心 / 中山忍 (CBSソニー)

サイケおやじが異郷の地の島流しから帰参出来たのは平成6(1994)年、ちょうど今頃の季節でした。

それは昭和62(1978)年4月からでしたから、思えば7年ぶりの社会復帰みたいなもんで、気持ちは急いていながら、そこまでのブランクを埋めるべく行動する全てにおいて、元々読めたとは言い難い空気を尚更に濁らせるばかりの的外れを連発しては、周囲からの失笑に調子を合わせていたわけでして……。

しかし、そんなこんなも、今となっては充実した日々だったと思えば、中古屋巡りにも熱が入り、まだまだネットが普及していなかった頃ですから、店頭で現物に触れる喜びも当たり前とはいえ、ハッとするほど素敵な出会いがある限り、分かっちゃ~いるけど止められないっ!

そこで本日掲載したシングル盤こそが、その最初の獲物であり、当然ながらジャケ買い趣味は全開 ♪♪~♪

もちろん、皆様にとっては、そこでの主役たる中山忍については充分にご承知でありましょう。

しかし、サイケおやじにとっては、完全に浦島太郎の逆乙姫様と申しましょうか、中古屋にどっさりと置いてあったシングル盤の列の中から、柔らかくも芯の強さを感じさせる面立ちと蠱惑的な眼差しには瞬時にシビれさせられましたですねぇ~~~♪

そして、それもこれも彼女が既にして芸能界に絶対的な立ち位置を得ていた中山美穂の妹であったという事実を知ってみれば、本音では中山美穂についても、それほど知ってはいないにも拘らず、すんなりと納得させられてしまったですよ。

ただし、この時点では中山忍が何時頃から芸能界に入ったのか、その経緯諸々にしても全く知らず、それでも急き立てられる様にゲットした掲載盤に針を落としてみれば、案の定と言えば失礼千万、やっぱり歌唱力が ??? でして、作詞:森雪之丞&作曲:後藤次利が提供の「小さな決心」も、ありがちな仕上がりに……。

う~ん、佐藤準のアレンジからも精彩がイマイチ感じられません。

これが発売されたのは昭和63(1988)年11月とされていますが、ヒットしたかは知る由もありません。

しかし、サイケおやじにとっては、そんなのカンケェ~~ねぇ~~!

フォトジェニックな魅力を発散する中山忍ですから、アイドルシンガーよりは女優が向いているのは当然であり、翌年に公開封切で鑑賞した平成ガメラシリーズの「大怪獣空中決戦」に出演していた彼女には、あらためて魅せられました♪♪~♪

ということで、この中山忍のシングル盤もジャケットは「壁」にある事は言わずもがな、何時までも眺めていたい1枚であります。

どうやら歌手としての活動は停止されているようですが、それが正解だったんじゃ~ないでしょうか。

そして、彼女の熱烈なファンからのお叱りは覚悟せねばなりませんが、サイケおやじが中山忍を好きという真実は不動!

それもサイケおやじの小さな決心とご理解いただければ、幸いでございます。