路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

 路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

【東本願寺】:「女人五障」「変成男子」経典と女性差別の展示変更

2019-02-14 23:41:30 | 【仏教=伝統的な13宗・華厳、法相、律宗、真言、天台、日蓮、浄土、浄土真宗...

【東本願寺】:「女人五障」「変成男子」経典と女性差別の展示変更

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【東本願寺】:「女人五障」「変成男子」経典と女性差別の展示変更 

 真宗大谷派の本山・東本願寺(京都市下京区)で開催中の人権週間ギャラリー展で、仏教の経典と女性差別を取り上げた3枚のパネルが、展示開始前に同派の意向で差し替えられていたことが14日、分かった。展示を監修した世界人権問題研究センター(同市)の嘱託研究員源淳子さん(71)は1月下旬、核心的な内容が外されたとして大谷派に抗議文を送った。

 源さんによると、問題にされたのは、けがれがある女性は仏などになれないとした「女人五障(にょにんごしょう)」の教えや、女性が一度男性になって成仏する「変成男子(へんじょうなんし)」の思想などを紹介した3枚。展示開始前に「宗門としての見解がない」などの理由で、近現代の性別役割分業などを記載した新たなパネルに変更された。

 女人五障や変成男子への見解がいまだ定まっていないとして、大谷派の但馬弘宗務総長は14日「現段階で宗派として経典における女性差別に関して正式な見解が出し得ていない状況において、参拝接待所ギャラリーで展示することを差し控えさせていただきました」とのコメントを出した。

 女性差別を取り上げた展示はギャラリー展「経典の中で語られた差別 『是旃陀羅(ぜせんだら)』問題と被差別民衆の闘い」の一部で、昨年12月6日から2月15日まで開催している。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題】  2019年02月14日  23:41:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【奈良市】:東大寺わいせつ僧侶が僧籍返上 上院院主後任は未定

2018-11-16 18:40:30 | 【仏教=伝統的な13宗・華厳、法相、律宗、真言、天台、日蓮、浄土、浄土真宗...

【奈良市】:東大寺わいせつ僧侶が僧籍返上 上院院主後任は未定

  『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【奈良市】:東大寺わいせつ僧侶が僧籍返上 上院院主後任は未定 

 東大寺(奈良市)は16日、強制わいせつ容疑で書類送検された同寺の僧侶、平岡昇修(しょうしゅう)上院院主(69)が僧籍を返上したと明らかにした。

 寺の僧侶としての活動ができなくなるという。上院院主は歴代の別当(住職)が就任前に就いた要職。奈良地検は同日までに、平岡氏を不起訴処分にした。15日付。理由を明らかにしていない。

 捜査関係者や東大寺によると、今年7月に寺の境内にある施設内で、20代女性の胸を触るなどしたとして、奈良県警が今月9日に書類送検。示談が成立し、女性は被害届を取り下げた。

 平岡氏から全ての役職の辞任と僧籍の返上の申し出があり、寺は辞表を受理。16日に僧籍を返上したという。上院院主の後任は明らかにしていない。

 平岡氏は2013~16年には執事長だった。東大寺は「多くの方々の信頼を損ねたことについておわび申し上げます」とコメントした。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【事件・犯罪・疑惑】  2018年11月16日  18:40:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【グーグル】:アプリ有料化へ…欧州戦略見直し

2018-10-18 07:33:30 | 【仏教=伝統的な13宗・華厳、法相、律宗、真言、天台、日蓮、浄土、浄土真宗...

【グーグル】:アプリ有料化へ…欧州戦略見直し

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【グーグル】:アプリ有料化へ…欧州戦略見直し

 【ニューヨーク=有光裕】米IT大手グーグルは16日、欧州でスマートフォンやタブレット端末を販売するメーカーに対し、これまで無償提供していた電子メール「Gメール」や地図サービス「グーグルマップ」などのアプリを有料化すると発表した。アプリの使用をメーカーに強制したと欧州連合(EU)が判断し、制裁金を科したことで、戦略見直しを迫られた形だ。

 メーカーへの課金は29日から始める。対象になるのは「Gメール」や「グーグルマップ」、動画投稿サイト「ユーチューブ」、ソフトの検索に使う「プレイストア」など。基本ソフト「アンドロイド」は、今後も無料で提供する。メーカーが支払う使用料金の水準は明らかにしていない。

 元稿:讀賣新聞社 主要ニュース 経済 【企業・産業】  2018年10月18日  07:33:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする