路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

 路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

【都議北区補選】:小池知事巡る因縁…女性5人の争い

2020-06-27 09:01:50 | 【選挙・衆院選、参院選、補選・都道府県市町村長・地方議会・公職選挙法・買収事件】

【都議北区補選】:小池知事巡る因縁…女性5人の争い

『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【都議北区補選】:小池知事巡る因縁…女性5人の争い

 東京都議会北区補選(7月5日投開票)が26日、告示された。小池百合子都知事の元秘書でタカラジェンヌだった天風(あまかぜ)いぶき氏(34=都民ファーストの会公認)、自民党公認の山田加奈子氏(48)、東京維新・新しい党公認の佐藤古都氏(32)、立憲民主党公認で「筆談ホステス」として知られる斉藤りえ氏(36)、ホリエモン新党公認の新藤加菜氏(27)の女性5人が立候補した。

 同補選は、元都議の音喜多駿参院議員が昨年、北区長選出馬のために辞職したことに伴い、実施される。都知事選では小池氏支援に回った自民が独自候補を擁立。立憲や、かつて都民ファで小池氏の側近だった音喜多氏が所属する維新も候補者を擁立。都民ファも6月に入って小池氏の側近を投入するなど、小池氏をめぐる複雑な人間関係が、そのまま選挙の構図に反映された形で「都知事選以上に激戦」(与党関係者)とされる。

◆天風いぶき氏 34歳=都民ファーストの会公認

 天風氏は、赤羽駅前で第一声を行った。天風氏は、自身が母とともに、祖母の介護をしている立場で、北区の高齢者率が約25%と、23区内でもトップクラスだと話し「私自身が介護の現場で経験したことを、しっかりと政策に生かしていく」と訴えた。小池氏の元秘書であり「北区の皆様のお声をしっかりと小池百合子都知事にダイレクトに、届けることをお約束いたします」と、都のトップとの近さをアピールした。小池氏はこの日、音声メッセージを寄せ、午後の定例会見では、「娘みたいなものです」と話した。

東京都議会北区補選の第一声を行った、都民ファーストの会公認の天風いぶき氏(撮影・佐藤勝亮)
東京都議会北区補選の第一声を行った、都民ファーストの会公認の天風いぶき氏(撮影・佐藤勝亮)

◆山田加奈子氏 49歳=自民党公認

 山田氏は北区の王子駅前で第一声をあげた。王子駅前には、西村康稔経済再生担当相や鴨下一郎都連会長、片山さつき参議院議員、丸川珠代参議院議員、花川與惣太北区長など豪華な面々も応援に駆け付けるなど、都議補選としては異例の第一声となった。西村大臣は山田氏について「都議会で北区の代表として役割を果たしてくれる人だと思う」と太鼓判を押した。山田氏は北区で生まれ育ち、区議会の議長も務めた。「(経験を生かし)北区と東京都の幸せのために絶対選挙戦勝ち抜いていきたい」と意気込んだ。

北区王子駅前で、都議補選に向けた第一声をあげたやまだ加奈子氏(撮影・小早川宗一郎)
北区王子駅前で、都議補選に向けた第一声をあげたやまだ加奈子氏(撮影・小早川宗一郎)

◆佐藤古都氏 32歳=東京維新・新しい党公認

 佐藤氏の応援に駆けつけた鈴木宗男参院議員(72)は秘書時代を含め永田町歴50年になるが記憶にない候補者5人が全員女性という選挙戦。赤羽駅東口で出陣式を行った佐藤氏は「都議会議員補欠選挙って地味だと思うんですけれども、全国から注目が集まっております」と声を上げた。音喜多氏が佐藤氏を「後継者」としてサポートするが、音喜多氏と都民ファーストの因縁に加え、斉藤氏とは元「日本を元気にする会」の同志という因縁もある。佐藤氏は「音喜多憎しの構図だと、そんなことまで言われております」と口にした。

鈴木宗男氏とシュプレヒコールをあげる佐藤古都候補
鈴木宗男氏とシュプレヒコールをあげる佐藤古都候補

◆斉藤りえ氏 36歳=立憲民主党公認

 東十条の事務所前で第一声を上げた斉藤氏は区内を練り歩いた後、赤羽駅東口で都知事選候補の宇都宮健児氏、立憲民主党の蓮舫副代表、共産党の小池晃書記局長と合流。「声が聞こえない私だからこそ聞こえる声があります。1人1人の声を丁寧に拾い上げ、誰ひとり取り残されない東京をつくっていきたい」と訴えた。10年の参院選東京選挙区で戦っている小池氏と蓮舫氏(蓮舫氏がトップ当選、小池氏は落選)が同じ選挙カーの上に立つのは初めて。小池氏は「斉藤さんにみんなの声を聞いてもらいましょう」と呼びかけた。

都知事選候補の宇都宮健児氏と赤羽駅東口で手を振る斉藤りえ氏
都知事選候補の宇都宮健児氏と赤羽駅東口で手を振る斉藤りえ氏

◆新藤加菜氏 27歳=ホリエモン新党公認

 新藤氏は26日午前、JR王子駅前で街頭演説をスタートさせた。「女性5人の戦いで唯一の20代です。私が1番若い。こんなチャラチャラしてて、何ができるの? と取られるかも知れませんが誰よりも政治を考えていると自負しています」と第一声で気勢を上げた。ライブ配信業などを行う新藤氏は「本当の意味での政治のIT化、インターネットの活用をガンガン進めていきたい」と訴え、「政治家のおじいちゃん、おばあちゃんたちはUSBメモリーや、サーバーとクラウドの違いも分かっていない」と痛烈に皮肉った。

北区補選 新藤加菜氏(ホリエモン新党公認)
北区補選 新藤加菜氏(ホリエモン新党公認)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・選挙・東京都議北区補選】  2020年06月27日  09:01:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【東京都議補選】:天風いぶき氏、小池氏元秘書&元宝塚

2020-06-27 09:01:40 | 【選挙・衆院選、参院選、補選・都道府県市町村長・地方議会・公職選挙法・買収事件】

【東京都議補選】:天風いぶき氏、小池氏元秘書&元宝塚

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【東京都議補選】:天風いぶき氏、小池氏元秘書&元宝塚

 東京都議会北区補選(7月5日投開票)が26日、告示された。小池百合子都知事の元秘書でタカラジェンヌだった天風(あまかぜ)いぶき氏(35=都民ファーストの会公認)、自民党公認の山田加奈子氏(49)、東京維新・あたらしい党公認の佐藤古都氏(32)、立憲民主党公認で「筆談ホステス」として知られる斉藤りえ氏(36)、ホリエモン新党公認の新藤加菜氏(27)の女性5人が立候補した。

東京都議会北区補選の第一声を行った、都民ファーストの会公認の天風いぶき氏(撮影・佐藤勝亮)  東京都議会北区補選の第一声を行った、都民ファーストの会公認の天風いぶき氏(撮影・佐藤勝亮)

 同補選は、元都議の音喜多駿参院議員が昨年、北区長選出馬のために辞職したことに伴い、実施される。都知事選では小池氏支援に回った自民が独自候補を擁立。立憲や、かつて都民ファで小池氏の側近だった音喜多氏が所属する維新も候補者を擁立。都民ファも6月に入って小池氏の側近を投入するなど、小池氏をめぐる複雑な人間関係が、そのまま選挙の構図に反映された形で「都知事選以上に激戦」(与党関係者)とされる。

             ◇    ◇    ◇

 天風氏は、赤羽駅前で第一声を行った。天風氏は、自身が母とともに、祖母の介護をしている立場で、北区の高齢者率が約25%と、23区内でもトップクラスだと話し「私自身が介護の現場で経験したことを、しっかりと政策に生かしていく」と訴えた。小池氏の元秘書であり「北区の皆様のお声をしっかりと小池百合子都知事にダイレクトに、届けることをお約束いたします」と、都のトップとの近さをアピールした。小池氏はこの日、音声メッセージを寄せ、午後の定例会見では、「娘みたいなものです」と話した。

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・選挙・東京都議北区補選】  2020年06月27日  09:01:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【東京都議補選】:新藤加菜氏、唯一20代 ガンガンIT化

2020-06-27 09:01:30 | 【選挙・衆院選、参院選、補選・都道府県市町村長・地方議会・公職選挙法・買収事件】

【東京都議補選】:新藤加菜氏、唯一20代 ガンガンIT化

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【東京都議補選】:新藤加菜氏、唯一20代 ガンガンIT化

 東京都議会北区補選(7月5日投開票)が26日、告示された。小池百合子都知事の元秘書でタカラジェンヌだった天風(あまかぜ)いぶき氏(35=都民ファーストの会公認)、自民党公認の山田加奈子氏(49)、東京維新・あたらしい党公認の佐藤古都氏(32)、立憲民主党公認で「筆談ホステス」として知られる斉藤りえ氏(36)、ホリエモン新党公認の新藤加菜氏(27)の女性5人が立候補した。

北区補選 新藤加菜氏(ホリエモン新党公認)           北区補選 新藤加菜氏(ホリエモン新党公認)

 同補選は、元都議の音喜多駿参院議員が昨年、北区長選出馬のために辞職したことに伴い、実施される。都知事選では小池氏支援に回った自民が独自候補を擁立。立憲や、かつて都民ファで小池氏の側近だった音喜多氏が所属する維新も候補者を擁立。都民ファも6月に入って小池氏の側近を投入するなど、小池氏をめぐる複雑な人間関係が、そのまま選挙の構図に反映された形で「都知事選以上に激戦」(与党関係者)とされる。

             ◇    ◇    ◇

 新藤氏は、JR王子駅前で街頭演説をスタートさせた。「女性5人の戦いで唯一の20代です。私が1番若い。こんなチャラチャラしてて、何ができるの? と取られるかも知れませんが誰よりも政治を考えていると自負しています」と第一声で気勢を上げた。ライブ配信業などを行う新藤氏は「本当の意味での政治のIT化、インターネットの活用をガンガン進めていきたい」と訴え、「政治家のおじいちゃん、おばあちゃんたちはUSBメモリーや、サーバーとクラウドの違いも分かっていない」と痛烈に皮肉った。

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・選挙・東京都議北区補選】  2020年06月27日  09:01:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【東京都議補選】:斉藤りえ氏「声拾い上げる」筆談ホステス

2020-06-27 09:01:20 | 【選挙・衆院選、参院選、補選・都道府県市町村長・地方議会・公職選挙法・買収事件】

【東京都議補選】:斉藤りえ氏「声拾い上げる」筆談ホステス

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【東京都議補選】:斉藤りえ氏「声拾い上げる」筆談ホステス

 東京都議会北区補選(7月5日投開票)が26日、告示された。小池百合子都知事の元秘書でタカラジェンヌだった天風(あまかぜ)いぶき氏(35=都民ファーストの会公認)、自民党公認の山田加奈子氏(49)、東京維新・あたらしい党公認の佐藤古都氏(32)、立憲民主党公認で「筆談ホステス」として知られる斉藤りえ氏(36)、ホリエモン新党公認の新藤加菜氏(27)の女性5人が立候補した。

都知事選候補の宇都宮健児氏と赤羽駅東口で手を振る斉藤りえ氏      都知事選候補の宇都宮健児氏と赤羽駅東口で手を振る斉藤りえ氏

 同補選は、元都議の音喜多駿参院議員が昨年、北区長選出馬のために辞職したことに伴い、実施される。都知事選では小池氏支援に回った自民が独自候補を擁立。立憲や、かつて都民ファで小池氏の側近だった音喜多氏が所属する維新も候補者を擁立。都民ファも6月に入って小池氏の側近を投入するなど、小池氏をめぐる複雑な人間関係が、そのまま選挙の構図に反映された形で「都知事選以上に激戦」(与党関係者)とされる。

          ◇    ◇    ◇

 東十条の事務所前で第一声を上げた斉藤氏は区内を練り歩いた後、赤羽駅東口で都知事選候補の宇都宮健児氏、立憲民主党の蓮舫副代表、共産党の小池晃書記局長と合流。「声が聞こえない私だからこそ聞こえる声があります。1人1人の声を丁寧に拾い上げ、誰ひとり取り残されない東京をつくっていきたい」と訴えた。10年の参院選東京選挙区で戦っている小池氏と蓮舫氏(蓮舫氏がトップ当選、小池氏は落選)が同じ選挙カーの上に立つのは初めて。小池氏は「斉藤さんにみんなの声を聞いてもらいましょう」と呼びかけた。

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・選挙・東京都議北区補選】  2020年06月27日  09:01:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【東京都議補選】:佐藤古都氏、音喜多氏の「後継者」

2020-06-27 09:01:10 | 【選挙・衆院選、参院選、補選・都道府県市町村長・地方議会・公職選挙法・買収事件】

【東京都議補選】:佐藤古都氏、音喜多氏の「後継者」

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【東京都議補選】:佐藤古都氏、音喜多氏の「後継者」

 東京都議会北区補選(7月5日投開票)が26日、告示された。小池百合子都知事の元秘書でタカラジェンヌだった天風(あまかぜ)いぶき氏(35=都民ファーストの会公認)、自民党公認の山田加奈子氏(49)、東京維新・あたらしい党公認の佐藤古都氏(32)、立憲民主党公認で「筆談ホステス」として知られる斉藤りえ氏(36)、ホリエモン新党公認の新藤加菜氏(27)の女性5人が立候補した。

鈴木宗男氏とシュプレヒコールをあげる佐藤古都候補        鈴木宗男氏とシュプレヒコールをあげる佐藤古都候補

 同補選は、元都議の音喜多駿参院議員が昨年、北区長選出馬のために辞職したことに伴い、実施される。都知事選では小池氏支援に回った自民が独自候補を擁立。立憲や、かつて都民ファで小池氏の側近だった音喜多氏が所属する維新も候補者を擁立。都民ファも6月に入って小池氏の側近を投入するなど、小池氏をめぐる複雑な人間関係が、そのまま選挙の構図に反映された形で「都知事選以上に激戦」(与党関係者)とされる。

            ◇    ◇    ◇

 佐藤氏の応援に駆けつけた鈴木宗男参院議員(72)は秘書時代を含め永田町歴50年になるが記憶にない候補者5人が全員女性という選挙戦。赤羽駅東口で出陣式を行った佐藤氏は「都議会議員補欠選挙って地味だと思うんですけれども、全国から注目が集まっております」と声を上げた。音喜多氏が佐藤氏を「後継者」としてサポートするが、音喜多氏と都民ファーストの因縁に加え、斉藤氏とは元「日本を元気にする会」の同志という因縁もある。佐藤氏は「音喜多憎しの構図だと、そんなことまで言われております」と口にした。 

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・選挙・東京都議北区補選】  2020年06月27日  09:01:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【東京都議補選】:山田加奈子氏、片山議員ら豪華な応援団

2020-06-27 09:01:00 | 【選挙・衆院選、参院選、補選・都道府県市町村長・地方議会・公職選挙法・買収事件】

【東京都議補選】:山田加奈子氏、片山議員ら豪華な応援団

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【東京都議補選】:山田加奈子氏、片山議員ら豪華な応援団

 東京都議会北区補選(7月5日投開票)が26日、告示された。小池百合子都知事の元秘書でタカラジェンヌだった天風(あまかぜ)いぶき氏(35=都民ファーストの会公認)、自民党公認の山田加奈子氏(49)、東京維新・あたらしい党公認の佐藤古都氏(32)、立憲民主党公認で「筆談ホステス」として知られる斉藤りえ氏(36)、ホリエモン新党公認の新藤加菜氏(27)の女性5人が立候補した。

北区王子駅前で、都議補選に向けた第一声をあげた山田加奈子氏(撮影・小早川宗一郎)  北区王子駅前で、都議補選に向けた第一声をあげた山田加奈子氏(撮影・小早川宗一郎)

 同補選は、元都議の音喜多駿参院議員が昨年、北区長選出馬のために辞職したことに伴い、実施される。都知事選では小池氏支援に回った自民が独自候補を擁立。立憲や、かつて都民ファで小池氏の側近だった音喜多氏が所属する維新も候補者を擁立。都民ファも6月に入って小池氏の側近を投入するなど、小池氏をめぐる複雑な人間関係が、そのまま選挙の構図に反映された形で「都知事選以上に激戦」(与党関係者)とされる。

              ◇    ◇    ◇

  山田氏は北区の王子駅前で第一声をあげた。王子駅前には、西村康稔経済再生担当相や鴨下一郎都連会長、片山さつき参議院議員、丸川珠代参議院議員、花川與惣太北区長など豪華な面々も応援に駆け付けるなど、都議補選としては異例の第一声となった。西村大臣は山田氏について「都議会で北区の代表として役割を果たしてくれる人だと思う」と太鼓判を押した。山田氏は北区で生まれ育ち、区議会の議長も務めた。「(経験を生かし)北区と東京都の幸せのために絶対選挙戦勝ち抜いていきたい」と意気込んだ。

  26日に告示された東京都議会北区補選(7月5日投開票)に立候補の届け出をした候補者は5人。立候補者は以下の通り。

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・選挙・東京都議北区補選】  2020年06月27日  09:01:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【政界地獄耳】:「答えられない」フジテレビ/06.22

2020-06-27 08:53:00 | 【新聞社・報道・テレビ・ラジオ・公共放送NHKの功罪・マスコミ・雑誌】

【政界地獄耳】:「答えられない」フジテレビ/06.22

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【政界地獄耳】:「答えられない」フジテレビ/06.22 

 ★フジテレビと産経新聞社は19日、FNN(フジテレビ系28局)と同新聞社が合同で行ってきた世論調査で不正が見つかったと発表した。電話調査ながら実際には電話をかけていない架空の回答があったといい、19年5月から今年5月までの世論調査での不正は各回で100件以上、14回分で計約2500件に上るという。不正は総調査件数の約17%を占める。両社はこの世論調査結果に基づく放送と記事を全て取り消したという。

 ★ところがフジテレビはこの問題がなぜ発覚したのか、架空の回答を除いた場合の世論調査結果については「答えられない」としている。同社は「委託先からの不正なデータをチェックできず、誤った情報を放送してしまった責任を痛感しています。今後調査・検証を行い、しかるべき処置を行います」、産経新聞社は「報道機関の重要な役割である世論調査の報道で、読者の皆様に誤った情報をお届けしたことを深くおわび申し上げます」とし、両社は当面世論調査を休止するとした。

 ★奥歯にものが挟まったような説明だが、どうやら下請けの内部告発があったのではないかと言われている。結局、世論調査を自らの社で行わず、下請け、孫請けに委託して、新聞記者のチェックもないまま紙面や番組に数字だけを躍らせたことになる。世論調査はメディアの客観報道の基礎となるデータで報道機関の信頼の証しだ。内閣支持率だけでなくさまざまな出来事について国民の声を反映させる。各メディアは自分のところで行った世論調査を記事の基礎的かつ根拠として示しながら記事を書く場合もあるし、社の論調に照らして支持が多ければわが意を得たりと大きく扱う。両社はメディアの持つ信頼性を損なうだけでなく、調査自体の在り方まで揺るがした。また記事を取り消すだけでいいのだろうか。フジテレビは「しかるべき処置を行う」というが、信頼回復のためには正直な情報公開が必要ではないのか。総務省は黙ってみているのだろうか。(K)※敬称略 

 ◆政界地獄耳

 政治の世界では日々どんなことが起きているのでしょう。表面だけではわからない政界の裏の裏まで情報を集めて、問題点に切り込む文字通り「地獄耳」のコラム。けして一般紙では読むことができません。きょうも話題騒然です。(文中は敬称略)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【コラム・政界地獄耳】  2020年06月22日  08:54:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【米国】:フロリダ、テキサス州が感染対策を再強化へ

2020-06-27 07:41:30 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【米国】:フロリダ、テキサス州が感染対策を再強化へ

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【米国】:フロリダ、テキサス州が感染対策を再強化へ

 新型コロナウイルス感染者が急増している米南部のフロリダ、テキサス両州は26日、州内でのバーの閉鎖を命じるなど感染対策の再強化に乗り出した。両州とも、大統領選をにらみ経済活動再開を急ぐトランプ大統領と同じ共和党の知事で、早期の営業規制緩和に踏み切っていたが、感染急増で後退を余儀なくされた。

 米国では1日の新規感染者数が過去最高を更新する日が続くなど増加傾向で、再流行が懸念されている。政権対策チームを率いるペンス副大統領は26日、首都ワシントンの厚生省で同チームとして約2カ月ぶりの記者会見を開き、検査の普及で無症状の若者の感染を多く捉えられるようになったのが原因だと強調し、楽観的な見方を示した。

 米国は新型コロナの感染者、死者数とも世界最多。フロリダ州では26日、1日で新たに約8900人の感染が判明、州民にマスク着用を義務付けないデサンティス知事への批判が高まっている。

 テキサス州のアボット知事は26日、バーについて「明らかに感染源になっている」と説明した。西部のニューメキシコ、アリゾナなども規制緩和の中止や延期を表明している。

 ニューヨーク・タイムズ紙によると、米国の州、自治領、特別区で感染が増加しているのは30、横ばいが11、減少は12で、最近の増加傾向が目立っている。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・北米・新型コロナウイルスの感染拡大に伴う不安】  2020年06月27日  07:41:00  これは参考資料です。転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【米国】:首都を51番目の州に 下院で法案可決、上院は反対

2020-06-27 07:41:20 | 【外交・外務省・国際情勢・地政学・国連・安保理・ICC・サミット(G20、】

【米国】:首都を51番目の州に 下院で法案可決、上院は反対

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【米国】:首都を51番目の州に 下院で法案可決、上院は反対

 米下院本会議は26日、首都ワシントン(コロンビア特別区)に51番目の州の地位を付与する法案を野党民主党の賛成多数で可決した。米メディアによると、連邦議会で同種法案が可決されるのは初めてだが、上院では多数を占める与党共和党が反対する方針で成立の見通しはなく、象徴的な動きにとどまりそうだ。

 ワシントンの人口は約70万人で、西部ワイオミング、東部バーモントの2州よりも多い。だが国政では投票権のない代表1人を下院に送ることができるだけ。税金は納めるのに市民の意見を国政に反映できないのは公正ではないとの不満が根強い。ワシントンの車のナンバープレートには「参政権なき徴税」とのスローガンも書かれている。

 法案では、ワシントンに上院議員2人、下院議員1人を割り当てている。トランプ大統領や共和党は都市であるワシントンでは民主党支持層が多いと警戒し反対している。トランプ氏は5月、米紙のインタビューで法案に関し「議会にもっと民主党議員だって? ノー・サンキュー。あり得ない」と語った。

 白人警官による黒人男性暴行死事件を受けた人種差別解消を訴えるデモが激化した際、州の地位がないワシントンでは連邦法の規定で大統領が軍や州兵の動員を決めることができたことから、市民に反発が広がった。この件も今回の法案の後押しとなった。

 下院では1993年にも同種の法案採決があったが、否決された。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・北米】  2020年06月27日  07:41:00  これは参考資料です。転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【EU】:日本からの渡航制限解禁へ 米ロは禁止継続

2020-06-27 07:41:10 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【EU】:日本からの渡航制限解禁へ 米ロは禁止継続

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【EU】:日本からの渡航制限解禁へ 米ロは禁止継続

 欧州連合(EU)は26日、新型コロナウイルス感染拡大を受けて実施してきた域外からの渡航制限について、7月1日から解除する対象国に欧州と同程度に沈静化した日本や韓国、カナダなど十数カ国を含める方向で調整に入った。米国、ロシア、ブラジルなど感染拡大が高水準で続く国については当面、禁止を続ける。EU外交筋が明らかにした。

 EU欧州委員会は加盟国の合意を経て、近く旅行者の入域を認める国のリストを示す。ただ、渡航が解禁された国の人々も各加盟国の判断で、一定期間の自己隔離が求められる可能性がある。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・欧州・EU・新型コロナウイルスの感染拡大に伴う不安】  2020年06月27日  07:40:00  これは参考資料です。転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【西アフリカ】:マリ中部で580人死亡、住民衝突激化

2020-06-27 05:59:30 | 【事件・未解決事件・犯罪・疑惑・詐欺・闇バイト・旧統一教会を巡る事件他】

【西アフリカ】:マリ中部で580人死亡、住民衝突激化

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【西アフリカ】:マリ中部で580人死亡、住民衝突激化

 国連人権高等弁務官事務所(OHCHR)は26日、西アフリカ・マリ中部で主に牧畜を営むフラニ人と農民主体のドゴン人の衝突が激化し、1月以降、住民580人以上が死亡したと発表した。イスラム過激派も活動し、治安が悪化しているとしている。

 フラニ人とドゴン人は長年この地域で暮らしてきたが、土地や水の利用を巡り対立。フラニ人の武装勢力が210人、ドゴン人の武装勢力が少なくとも82人の住民を殺害した。

 北部で台頭し国際テロ組織アルカイダや過激派組織「イスラム国」(IS)に忠誠を誓う勢力が、中部でも影響力を拡大。中部モプティ州で67人を殺害したほか、住民衝突の混乱に乗じて戦闘員を勧誘している。

 マリ軍など治安機関の人権侵害も深刻で、主にフラニ人を弾圧し、230人を処刑した。

 マリの隣国ブルキナファソやニジェールでもイスラム過激派が勢力を伸ばし、襲撃が頻発している。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・事件・犯罪・アフリカ】  2020年06月27日  05:59:00  これは参考資料です。転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【国連】:総長、広島式典欠席へ 中満氏がメッセージ代読

2020-06-27 05:59:20 | 【外交・外務省・国際情勢・地政学・国連・安保理・ICC・サミット(G20、】

【国連】:総長、広島式典欠席へ 中満氏がメッセージ代読

『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【国連】:総長、広島式典欠席へ 中満氏がメッセージ代読

 国連のドゥジャリク事務総長報道官は26日の定例記者会見で、グテレス事務総長が8月6日に広島市で営まれる「原爆死没者慰霊式・平和祈念式」(平和記念式典)に出席する可能性について「非常に低い」と述べ、欠席する方針だと明らかにした。新型コロナウイルス感染拡大に伴う自己隔離や渡航制限を守る必要性を理由に挙げた。

 軍縮担当上級代表の中満泉事務次長が出席し、グテレス氏のメッセージを代読する方向という。

 グテレス氏は国連創設75年の今年、核兵器廃絶に向けた機運を盛り上げるため、事務総長として自身初の広島訪問を計画したが、25日の記者会見で「参加を予測するのは現実的でないと思う」と表明。「広島の式典には今年本当に行きたいが、状況がまだ非常に不透明だ」と説明していた。

 2018年には現職事務総長として初めて長崎市の「原爆犠牲者慰霊平和祈念式典」に出席した。10年には潘基文(バンキムン)・前事務総長が事務総長として初めて広島平和記念式典に出席した。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・国連・広島市で営まれる「原爆死没者慰霊式・平和祈念式」(平和記念式典)】  2020年06月27日  05:59:00  これは参考資料です。転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【英国】:襲撃事件テロと関係なし 6人負傷、容疑者を射殺

2020-06-27 05:59:10 | 【事件・未解決事件・犯罪・疑惑・詐欺・闇バイト・旧統一教会を巡る事件他】

【英国】:襲撃事件テロと関係なし 6人負傷、容疑者を射殺

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【英国】:襲撃事件テロと関係なし 6人負傷、容疑者を射殺

 英北部グラスゴーのホテルで複数人が刺された事件で、地元警察当局は26日、テロ事件としては捜査していないと発表した。6人が負傷、容疑者の男を警察官が射殺したと明らかにした。容疑者の身元や動機は不明。

 BBC放送は当初、英政府筋の話として容疑者を含む3人が死亡したと報じたが、記者会見した警察当局者は死者が出たかどうかには言及しなかった。

 目撃者は英PA通信に対し、ホテル受付で担当者が刺されていたと証言。出入り口に行くと、刺されて苦しんでいる別の受付担当が警察官に介抱されていたという。

 英メディアによると、ホテルは新型コロナウイルスの感染拡大に伴うロックダウン(都市封鎖)の影響で通常営業しておらず、英政府への難民認定を求める人々が宿泊する施設として使われていた。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・事件・犯罪・欧州・イギリス】  2020年06月27日  05:59:00  これは参考資料です。転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【大阪府】:阪大が「大阪公立大学」の英語表記を批判

2020-06-27 00:25:30 | 【大学「国公立・私学・大学院・医学系・工学部系」、大学ファンド=優秀な研究成果】

【大阪府】:阪大が「大阪公立大学」の英語表記を批判

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【大阪府】:阪大が「大阪公立大学」の英語表記を批判

 大阪府立大と大阪市立大を統合して22年度開学予定の新大学の名称について、府、市、運営法人は26日、「大阪公立大学」に決めた。英語表記は「University of Osaka」とした。しかし「Osaka University」を使用している大阪大が「酷似し、非常に大きな障害となる。意見交換がないまま決定され残念」などと批判する西尾章治郎総長のコメントを発表した。

 大阪大がこの日、ホームページに掲載した西尾総長のコメントは「大変驚いている」と切り出し、「本学の英語名称は長年使用し、海外でも広く認識され、定着している。大阪公立大学の英語名称はこれと酷似し、大きな混乱を招き、両大学の未来にとって非常に大きな障害となることは必至。そのような事態にならないよう憂慮していたが、双方の間で意見交換が行われないまま決定されたことは誠に残念でならない」などと主張。「昨日、大阪府知事、大阪市長、公立大学法人大阪理事長あてに、その旨をお伝えしたところですが、多くの関係者の皆様の混乱を招くことのないよう配慮をお願いしたいと考えております」と訴えている。

 新大学は、大阪城近くの森之宮地区に本部キャンパスを整備。11学部。学部入学定員は約2900人で、国公立大では大阪大、東京大に次ぐ3番目の規模になる。名称の協議では「公立大学大阪」「大阪総合大学」も検討された。

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・地方自治・大阪府・大阪市】  2020年06月27日  00:25:00  これは参考資料です。転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2020年06月25日 今日は?】:マイケル・ジャクソンが自宅で倒れ急死

2020-06-27 00:04:10 | 【社説・解説・論説・コラム・連載・世論調査】:

【2020年06月25日 今日は?】:マイケル・ジャクソンが自宅で倒れ急死

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【2020年06月25日 今日は?】:マイケル・ジャクソンが自宅で倒れ急死

 ◆6月25日=今日はどんな日

 「キング・オブ・ポップ」と呼ばれた米歌手マイケル・ジャクソンがロサンゼルスの自宅で倒れ急死。50歳(2009)

マイケル・ジャクソンさん(1992年12月12日撮影)             マイケル・ジャクソンさん(1992年12月12日撮影)

 ◆出来事

  ▼北朝鮮軍が38度線を越え韓国に侵攻。朝鮮戦争始まる(1950)

Korea

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ◆誕生日

  ▼本宮ひろ志(47年=漫画家)▼沢田研二(48年=歌手)▼高田文夫(48年=放送作家)▼誠直也(48年=俳優)▼松居一代(57年=タレント)▼松浦亜弥(86年=歌手)▼藤ケ谷太輔(87年=Kis-My-Ft2)▼麻倉もも(94年=声優)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・今日は?】  2020年06月25日  00:04:00  これは参考資料です。転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする