長女はスエズ戦争(第二次中東戦争)のさなかに生まれた。当時
僕は新聞社の外信部へ移ってきたばかり、長女の誕生と転部による
新しい仕事、それに戦争勃発の三つが重なって,この時のことは
いつまでも忘れられない。あれから50年、中東情勢は依然、不安定、
イスラエルとパレスチナとの和平は遠のくばかり、逆に対立は
深刻さを増している。
イスラエルでは最近、新党「カデイマ」が一方的に領土確定路線をとり、
塀を構築して、これを既成事実にしようとしている。この領土は第三次
中東戦争(1967年)でイスラエルが占領したまま返さないヨルダン
川西岸地区である。
これに対して、パレスチナでは政権の座についた「ハマス」が強硬な
武力闘争路線を進め、各地で衝突事件が起きている。まかり間違えれば
第五次戦争にもなりかねない。
1993年に確立された両国の和平枠組みは、どうなってしまったのかー。
このときの功績で当時のイスラエルのシモン・ペレス首相はノーベル平和
賞を貰っているが、いまは「カデイマ」の一員で、その政策を支持している。
ノーベル平和賞の名誉にかけても戦争は避けて貰いたい。
僕は新聞社の外信部へ移ってきたばかり、長女の誕生と転部による
新しい仕事、それに戦争勃発の三つが重なって,この時のことは
いつまでも忘れられない。あれから50年、中東情勢は依然、不安定、
イスラエルとパレスチナとの和平は遠のくばかり、逆に対立は
深刻さを増している。
イスラエルでは最近、新党「カデイマ」が一方的に領土確定路線をとり、
塀を構築して、これを既成事実にしようとしている。この領土は第三次
中東戦争(1967年)でイスラエルが占領したまま返さないヨルダン
川西岸地区である。
これに対して、パレスチナでは政権の座についた「ハマス」が強硬な
武力闘争路線を進め、各地で衝突事件が起きている。まかり間違えれば
第五次戦争にもなりかねない。
1993年に確立された両国の和平枠組みは、どうなってしまったのかー。
このときの功績で当時のイスラエルのシモン・ペレス首相はノーベル平和
賞を貰っているが、いまは「カデイマ」の一員で、その政策を支持している。
ノーベル平和賞の名誉にかけても戦争は避けて貰いたい。