東京目黒区には"老人いこいの家"が25か所あり、それぞれ
で独自の講習会をやっているが、4月の開講とともにどこも
ほぼ満杯の盛況だという。
人気のあるのは(1)「気功」8(2)「みんなで歌おう」5
(3)フラワー・アレンジメント 3(4)七宝焼 3
(5)フラダンス 3(6)ラタン・アレンジメント 3
(7)ヨガ 3 (8)トールペイント 2(9)ポップス・
コーラス 2(10)ビーズ・アクセサリ 2 (11)
カラオケ 2---といった具合(数字はコース数)。
どのコースとも共通なのは、女性(おばあちゃん)の参加者が
圧倒的に多いこと。コースの内容によっては男性(おじいちゃん)
の参加者ゼロもある。無理からぬこと、男性にとっては講座名を
聞いても、なにを教えて貰えるのかわからない。それにしても、
おばあちゃんは勉強好き。「憩い」の時間などない。
で独自の講習会をやっているが、4月の開講とともにどこも
ほぼ満杯の盛況だという。
人気のあるのは(1)「気功」8(2)「みんなで歌おう」5
(3)フラワー・アレンジメント 3(4)七宝焼 3
(5)フラダンス 3(6)ラタン・アレンジメント 3
(7)ヨガ 3 (8)トールペイント 2(9)ポップス・
コーラス 2(10)ビーズ・アクセサリ 2 (11)
カラオケ 2---といった具合(数字はコース数)。
どのコースとも共通なのは、女性(おばあちゃん)の参加者が
圧倒的に多いこと。コースの内容によっては男性(おじいちゃん)
の参加者ゼロもある。無理からぬこと、男性にとっては講座名を
聞いても、なにを教えて貰えるのかわからない。それにしても、
おばあちゃんは勉強好き。「憩い」の時間などない。