”今日もコロッケ、明日もコロッケ”-大正時代に流行した歌だそうだが、
そのコロッケが京都の名物だという。テレビのグルメ番組かなにかで得た
知識だが、インターネットで検索すると、本当にそうだった。あるわあるわ
京市内の美味しいコロッケ店の紹介やそのマップまであった。
僕は京都のコロッケについて想い出がある。65年前のこと、参宮旅行(修
学旅行)の帰途、京都駅前の旅館で食べたコロッケの味が今でも忘れられ
ない。当時の友人達と会うといつもその味の話になる。
昭和17年10月2日ー6日、東京の国民学校(小学校)6年生だった僕らは、
緒戦の勝利の”ご褒美”として、伊勢、奈良、京都、4泊6日(2日車中泊)の
参宮旅行をプレゼントされた。旅館で食事が出たのだから、まだ食糧事情は
それほど悪くなっていなかったのだが、京都のコロッケ以外、他の所でなにを
たべたのか、まったく記憶にない。
その頃からコロッケが京都の名物だったかどうかは知らない。まだ京都市内
には市電が通っていた。僕らはそれに乗って御所と平安神宮へでかけた記
憶があるが、コロッケの味が美味しすぎて、他の事は忘れてしまった。
後年、昭和の終わりから平成の初め頃にかけて、十数回京都へ行く機会が
あったが、一度もコロッケを食べる機会がなかった。どうしても京都へ行けば
やはり伝統の京料理が食べたくなる。コロッケ・マップには鴨川を揚げたての
コロッケをたべながら散策するのもいいものだ、と書いてある。一度、コロッケ
のノスタルジア旅行をしてみたいが、昔の味はただ追憶の中にとどめていた
ほうがよいのかも知れない。
そのコロッケが京都の名物だという。テレビのグルメ番組かなにかで得た
知識だが、インターネットで検索すると、本当にそうだった。あるわあるわ
京市内の美味しいコロッケ店の紹介やそのマップまであった。
僕は京都のコロッケについて想い出がある。65年前のこと、参宮旅行(修
学旅行)の帰途、京都駅前の旅館で食べたコロッケの味が今でも忘れられ
ない。当時の友人達と会うといつもその味の話になる。
昭和17年10月2日ー6日、東京の国民学校(小学校)6年生だった僕らは、
緒戦の勝利の”ご褒美”として、伊勢、奈良、京都、4泊6日(2日車中泊)の
参宮旅行をプレゼントされた。旅館で食事が出たのだから、まだ食糧事情は
それほど悪くなっていなかったのだが、京都のコロッケ以外、他の所でなにを
たべたのか、まったく記憶にない。
その頃からコロッケが京都の名物だったかどうかは知らない。まだ京都市内
には市電が通っていた。僕らはそれに乗って御所と平安神宮へでかけた記
憶があるが、コロッケの味が美味しすぎて、他の事は忘れてしまった。
後年、昭和の終わりから平成の初め頃にかけて、十数回京都へ行く機会が
あったが、一度もコロッケを食べる機会がなかった。どうしても京都へ行けば
やはり伝統の京料理が食べたくなる。コロッケ・マップには鴨川を揚げたての
コロッケをたべながら散策するのもいいものだ、と書いてある。一度、コロッケ
のノスタルジア旅行をしてみたいが、昔の味はただ追憶の中にとどめていた
ほうがよいのかも知れない。