北京五輪を前に”高進水着”、レーザー・レーサー(LR)を開発した英国スピー
ド社が、今度は”高速”キャップ”を考案し昨日、東京でその発表会があった。
この水泳帽をかぶると頭部の水際抵抗を抑え、泳ぐスピードが上がるのだとい
う。記録更新は一に水着や防止にかかってきたのだろうか。
競泳を取り囲む”環境”も変ってきたものだ。産経新聞によると、59年まえの昭
和24年”世界のトビウオ”こと古橋広之進さんが全米選手権で400,800,1500㍍
自由形選手権でたて続けに世界記録を樹立した水着がロサンゼルスの記念館
に保存されているそうだ。古橋さんの話では、この水着はスフ(ステープル・ファ
イバー)の薄い黒色のパンツにすぎないという。
古橋さんと同じ頃、僕も関東インター・カレッジ(大學選手権)二部で泳いでいるが
多分同じスフの水着だったと思う。泳いだあとは水を含み重かった。もののまだ、
少ない時代で選択肢はなかった。当時の選手は帽子はかぶらなかった。かぶる
とかえって邪魔になるぐらいに思っていた。その頃、僕は二子玉川にあったプー
ルで衣類を預かるアルバイトをしていた(ロッカーなどなかった)が、お客の中には
まだ六尺フンドシで泳いでいた人もいた。
レーザー・レーサーを着用して北島浩介選手も先日世界記録をたてた。新しく考案
された”高速キャップ”をかぶれば記録はさらに伸びるのだろうかー。あの時代”高
速水着”や”高速帽子”があったらと、古橋さんも苦笑いしているかも。
ド社が、今度は”高速”キャップ”を考案し昨日、東京でその発表会があった。
この水泳帽をかぶると頭部の水際抵抗を抑え、泳ぐスピードが上がるのだとい
う。記録更新は一に水着や防止にかかってきたのだろうか。
競泳を取り囲む”環境”も変ってきたものだ。産経新聞によると、59年まえの昭
和24年”世界のトビウオ”こと古橋広之進さんが全米選手権で400,800,1500㍍
自由形選手権でたて続けに世界記録を樹立した水着がロサンゼルスの記念館
に保存されているそうだ。古橋さんの話では、この水着はスフ(ステープル・ファ
イバー)の薄い黒色のパンツにすぎないという。
古橋さんと同じ頃、僕も関東インター・カレッジ(大學選手権)二部で泳いでいるが
多分同じスフの水着だったと思う。泳いだあとは水を含み重かった。もののまだ、
少ない時代で選択肢はなかった。当時の選手は帽子はかぶらなかった。かぶる
とかえって邪魔になるぐらいに思っていた。その頃、僕は二子玉川にあったプー
ルで衣類を預かるアルバイトをしていた(ロッカーなどなかった)が、お客の中には
まだ六尺フンドシで泳いでいた人もいた。
レーザー・レーサーを着用して北島浩介選手も先日世界記録をたてた。新しく考案
された”高速キャップ”をかぶれば記録はさらに伸びるのだろうかー。あの時代”高
速水着”や”高速帽子”があったらと、古橋さんも苦笑いしているかも。