その後の『ロンドン テムズ川便り』

ことの起こりはロンドン滞在記。帰国後の今は音楽、美術、本、旅行などについての個人的覚書。Since 2008

チャンピオンズリーグ準決勝 チェルシーVSバルセロナ

2009-05-07 07:22:03 | ロンドン日記 (日常)
 今日は仕事が終わったのが8時頃だったのですが、フランスから出張で来ていたフランス人2名と日本人3名で、近くのスポーツパブへ行きました。丁度、欧州チャンピオンズリーグ準決勝 チェルシーVSバルセロナの真っ最中でした。

 パブの中には大型スクリーンも含めて、TVが5台ほどあるのですが、皆、すごい集中力で観戦しています。普段は廻りの話声で隣の人の話も聞きづらいパブ内もテレビのアナウンスと時折の歓声が聞こえるだけです。ゲームに集中して、ビールもそれほど進まないから、お店もお客がいる割には実入りは少なそうです。ビジネスエリアという場所柄なのか、歌を歌ったり、興奮した酔っぱらいが暴れるという感じではなかったですが、チェルシーのシュートが外れたりすると"Oh,No…"というすごい溜息が・・・

 試合はバルセロナの劇的なロスタイムの同点ゴールで、昨日のアーセナルに続いてロンドンからの決勝進出はなりませんでした。結果は残念でありましたが、地元の応援風景を見ることができて、こちらの方は楽しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バース・ストーンヘンジ・ソールズベリー1日観光 (おまけ)

2009-05-07 07:15:45 | ロンドン日記(イベント、観光、スポーツ)
 ソールズベリーの後はロンドンに帰ります。1日でロンドン近郊の名所3ヵ所を巡るこのツアーは、効率的に廻れる反面、一つ一つの時間が短くどうしても自分のペースで廻れないもどかしさがありました。一長一短でなかなかむずかしいですね。

 そんな中で、こうした団体旅行ならではの面白さがありました。同じバスに乗り合わせた日本からの旅行者の人たち(夫婦一組と一人旅のお姉さん。いずれも同世代の人)と意気投合し、ロンドン到着後、パブ、中華料理レストラン、パブと梯子しました。

 皆さん、ロンドンを気に行っているようで、私も縁あって当地に居る身としては、とても嬉しいかったです。ロンドンに着いたのが18:30、解散したのは23:00。思いがけないバス旅行のおまけでした。

 最初に入ったパブ。その日訪れた街と同じ「ソールズベリー」という名前です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする