その後の『ロンドン テムズ川便り』

ことの起こりはロンドン滞在記。帰国後の今は音楽、美術、本、旅行などについての個人的覚書。Since 2008

ハイドパーク 1月

2010-01-10 02:15:10 | ロンドン日記 (日常)
待ちに待った今日のジョギング。雪のハイドパークはどんな感じだろうか?と夜が明け始めると、すぐに飛び出しました。
途中、リージェント運河を横切りますが、完全凍結でした。


 ただ、街中が近づくにつれてもう雪が殆ど残ってなかったので、ちょっと不安に。まさかロンドン西部はもう融けてしまったのだろうか?道路に雪は残ってませんでしたが、公園は大丈夫でした。

積雪は1,2センチというところでしたが、いつもと違う白いハイドパーク/ケンジントン・ガーデンの美しさは格別です。いつもの角度からの写真。




池はほぼ完全凍結に近い状態。




 池の遊泳エリアです。昨日のBBCのニュースでは、ここからの中継があったのですが、この氷を叩き割って、寒中水泳をしている老年のイギリス人達がレポートされていました。やっぱり、イギリス人って、少し変。


池、中央部にかろうじて水が残っていて、そこで鳥たちが集まっていました。


丁度、日が昇り始めました (8:30頃)


寒いのは嫌ですが、雪化粧した風景はとても好きです。

※昨年(2009年)12月のハイドパーク
 (もう観覧車は解体されました)

※昨年1月のハイドパーク
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする