goo blog サービス終了のお知らせ 

アマチュア無線局 JO1KVS

運用やグッズ、その他思いついたことを書き込んでいます。役に立たない独り言ですがよろしくお願いします。

開局のお手伝い

2006年09月02日 19時14分26秒 | アマチュア無線
 免許状の来た方のお家でアンテナの設置を手伝いました。
 とりあえず、7/21/50/144一本で出れるモービルホイップをベランダに取り付けます。
 最近のマンションは物干し竿が外から見えない低い位置に取り付けられています。その物干し竿2本を使います。一本は普通にベランダ内に水平に設置。その物干し竿にクロスマウントでもう一本を外側に突き出るように設置。突き出る竿の中央付近が手摺りの上に乗って全体を支えます。
 竿の先端にはパイプ用の基台を介してモービルホイップを取り付けます。

 アースの必要な1/4λベースのアンテナなので、もしかしてダメかな、と思っていたのですが~。最初からSWRが1.4くらいに落ちました。
 21を21.2付近に同調を取ろうと思ったところで時間切れ。また次回となりました。7は一発で7.05付近で同調していたのでそのまま使えそう。

 え、管理組合?? 大丈夫、マンションのオーナー宅だから。
 近いうちに屋上に逆Vダイポール張ろうと計画中。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開局おめでとう!

2006年09月02日 07時01分35秒 | アマチュア無線
 先日のスケジュール交信の方に引き続き、もう一名友人が開局しました~!!
 JE1R○○さん!おめでとうございます。

 ちょっと昔のHFのリグで開局。アンテナ調整がこれからなので初交信はそのあと。調整手伝ってきます!。
 日本全国、そして海外へと、いろんな体験してもらいたいものです。
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする