アマチュア無線局 JO1KVS

運用やグッズ、その他思いついたことを書き込んでいます。役に立たない独り言ですがよろしくお願いします。

取扱説明書専用ファイル

2007年11月07日 20時25分17秒 | アマチュア無線
文具界、とりわけ地味なファイル関連商品の中で、空前のヒットを飛ばして話題になっているのがこれ、キングジムの取扱説明書ファイル。中は厚い取扱説明書と保証書や付属のCDなどがきちっと収まるように設計されています。材質もしっかりしています。ホームセンターに行った際に見つけ、いくつか買ってきました。これで無線機、周辺機器の取扱説明書もスッキリファイルできそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

局名録(コールブック)

2007年11月06日 20時12分31秒 | アマチュア無線
今年はJARLのコールブックの編集の年。個人情報がどう悪用されるかわからない時代。細かい情報は載せていないのですが、コールが載っている=元気でやってるよ~みたいな感じで存在を慎ましく主張してます。同じ頃に開局したローカルがあまり見当たらないのがとても残念。以前は開局するとCQ誌の付録に載ってました。懐かしい~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコーリンクで検索すると

2007年11月05日 21時42分53秒 | アマチュア無線
エコーリンクの記事が多数見つかります。パソコンでエコーリンクに参加する方法が詳しく書かれています。 自分はハンディ機でエコーリンクにアクセスしたい。どんな設定、どんな操作をしたらいいの? 実はこれ、なかなか見つからないんです。確か2桁の数字を打てば反応があったような・・・。すごく詳しいサイトにも、パソコンの話しばかりなんです。 一方ワイヤーズのほうはパソコンでつなぐには機材を買う必要があるせいか、無線機からアクセスする話ばかりでこの点は実用的。6桁のコードでしたっけ。必ず説明があります。 エコーリンク好きの皆さん、是非無線機からのアクセスの方法を、まず最初に書いてくださ~い。 m(__)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入間航空祭で

2007年11月05日 20時34分16秒 | アマチュア無線
11月3日は入間航空祭に行ってきました。先日、入間児童センターと交信したとき、「11月3日は入間に行きます。ハンディ機持って行きますね。」と話しました。少年にウソはいけませんので、VX-2を持って約束を果たしに行きました。ブルーインパルスの登場を待つ間、しっかりと昼休みがあるので、その間に電源を入れてみました。するとすぐ聞き覚えのある変調が聞こえてきました。早速コール。ご兄弟のお兄さん。今日は御岳山からとのこと。こちらはエプロンからのハンディ機。飛ぶもんですね~。弟さんは入間市からQRV中とのことでしたが、みつからず。お兄さんによろしく伝えて交信を終えました。半分約束を果たした形でしょうか。基地内で電波出していいのだろうか・・・でも楽しかったです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変調のFBな局長さん

2007年11月02日 21時54分42秒 | アマチュア無線
 変調がFBと言えば3.5MHz帯で、ズンズンと低音が聞きつつ、高音も明瞭な局をよく聞きます。かつてこのような変調を50MHz帯で聞くことはありませんでした。最近は50でも3.5で聞くようなFB変調を聞くことが増えました。 今時は高級HF機に50MHzが搭載されるのが標準になったからでしょうか。 高級機でも買ってきたままの状態でハンドマイクではHiFiSSBっぽくはなりません。マイクと周辺機器、それなりの装備をしています。  先日50で横浜のOMさんがとてもFBな変調で出ていました。 当局は日頃、アンテナが非力なのでなるべく通りの良い音にしようと、高音強調、カリカリ変調の設定ですが、FBな変調に触発されて、たまにはやってみようと思いました。 机の上から下ろしてきている(格安な)スタジオ用コンデンサーマイクにマイクプリアンプを接続、エフェクタ類は割愛して、ファインオーディオ社のイコライザ付きスタンドマイクの入力に接続します。自局の変調を別のリグでモニターしながらイコライザを操作していくといろんな音色に。低音と高音を押したなんちゃってHiFi変調の出来上がり。 でも自分の声はモニターで聞いてもリアルタイムだとよくわかりませんね。音色の変化があるのはわかりますが、どのくらいがよいのだか・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする