アマチュア無線局 JO1KVS

運用やグッズ、その他思いついたことを書き込んでいます。役に立たない独り言ですがよろしくお願いします。

全市全郡コンテストは1200MHzで参加

2010年10月11日 01時01分46秒 | アマチュア無線
今年の全市全郡コンテストは、用事がいろいろあったのでほとんど参加せず、ほんの少し日頃滅多にQRVしない1200MHzで交信しただけで終わってしまいました。
50MHzの半月ループでバリバリやろう、とは思っていたのですが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臼田町のセカンドシャックを紹介します

2010年10月09日 22時23分06秒 | アマチュア無線
以下、妄想です。
今日はセカンドシャックのアンテナをチェックしに長野県の佐久市まで行ってきました。
このアンテナでEMEをやっています。
自宅からのリモートで操作できますから八王子市のホームに居ながらにして世界を相手に出来ます。
妄想終了
本当はJAXAのパラボラアンテナです。
ディッシュの直径はなんと 64m
これで小さな衛星の制御や信号の受信を行うそうです。
霧の中にいきなり現れる巨大建造物。
超驚きです。
アンテナ好きなアマチュア無線家なら誰でも感動することでしょう。
是非行ってみてください。
記念品ももらえますよ。
場所は当局のAPRSを追って確認してみてください。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これから山梨、長野方面に

2010年10月09日 05時14分49秒 | アマチュア無線
日帰りでドライブして、おいしい果物・野菜をゲットしてきます。
途中無線もやるかも。
APRS、流しながら行きますので、お近くの方は145.00で呼んでくださいね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WRTH 2011 予約始まる

2010年10月08日 16時52分18秒 | アマチュア無線
アマゾンを見ていたら
World Radio TV Handbook 2011 The Directory of Global Broadcasting 
通称 WRTH 2011
の予約が始まりました。
これはBCLの方にとっては貴重な資料。世界中の放送スケジュールが載っていますし、各短波ラジオのレビューも載っていたりします。
海外短波放送を聞くと電離層のコンディションもつかめるので結構便利です。
以前のように日本語放送は減ってしまいましたし、本国からの電波というのも少なくなっていますが。
以前は毎年買っていましたが、2010は買いませんでした。今回は買おうかな・・・。
当局の場合、洋書なので雰囲気を楽しむ感じなんですけどね。
気になる方は是非。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立体の車庫でモービルホイップ破損

2010年10月03日 23時08分58秒 | アマチュア無線
自宅の立体(縦に上下するタイプ)駐車場に入れるときは、モービルホイップを外すか、基台の折りたたみ機能を使って倒してから入れなければいけません。
すっかり一連の作業も定着して、今では無意識にやるようになりました。
しか~し、そうなると逆に危険
いつもと違うこと、買ってきた荷物を下ろすとか、いつも乗っていない人を連れてきたとか、そういうのがあると、うっかり忘れてアンテナ立てたままバックで入れてしまうことが・・・。

ガチャーン!!

と、ものすごい音。
基台はルーフレールに取り付けてある頑丈なもの。
HFのアンテナは太い部分が当たり、基台のロックをガリガリと押しのけて倒れ、144・430のホイップは当たった基部が思いっきり損壊
車のパワーですからスゴイことになります。

最近、これを2回もやってしまったんです。もう自信を無くしてしまいます・・・。

基台もなんかおかしくなっているし、144・430のほうはエレメントは残るものの基部は捨てるしかありません。
エレメントが2本も余ってしまいました
新しくもう一本買うのもばからしい。
調べたところ基部だけ取り寄せることは可能(お値段は新品一本買うのとそんなに差がないけど)なので、2個仕入れて、復活させました。

先日はバッテリーも不注意で上げてしまい、新品購入。失敗からの損失ばかり。
皆さんも気をつけましょうね。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KVS式半月ループアンテナ

2010年10月02日 19時55分12秒 | アマチュア無線
ベランダから釣竿を出してそこそこ飛ぶアンテナを作ってみたい。
ふと思いついたのが、6m用ループアンテナ
水平に2.5m程出した釣竿に電線を絡め、先端から大きくたるませて手元に持ってくる。
すると半円状の1波長ループが出来る。
なんとなく細長いループになるから給電点のインピーダンスは50Ωに近い(といいな)。
だとしたらその辺の1:1バランで良好に作動するはず。
さてどうでしょ?。

というわけで、早速ベランダで実験をしてみました。
バランはとりあえずミズホのポケットダイポールの給電部を使いました。
最初、6.5m位の長い電線で実験しましたが、47MHzくらいでSWRが良好に落ちました。
徐々に切り詰めて50.3あたりに最下点を持ってきました。
設置状況やループの形は設置のたびに変わってしまうでしょうから、あまり一生懸命追い込みませんが、実験としては大成功
KVS式半月ループアンテナ 出来ました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする