ひまわり先生のちいさな玉手箱

著書「ひまわり先生の幸せの貯金箱〜子どもたち生まれてきてくれてありがとう」

カウンセリング実践講座をします

2010年02月09日 | カウンセリング
8日、9日、

カウンセリング実践講座をします。

いずれも午後二時三十分から2時間です。


「虎穴にいらずんば、虎児を得ず」

今回は、カウンセリングの初め

初回面談の心得

見立てのコツ、

インテークシートの書き方など。

盛りだくさんで、時間が足りなさそう。

テキスト出来上がってたけど、

前日の今日も、また、テキストを書き加えてます。

私は、ほんとに凝り性だから。

カウンセリングやってみたくなるかも?

お楽しみに!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大村湾サービスエリアから

2010年02月07日 | メッセージ
龍馬伝に間に合うように
帰らなくっちゃ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オススメ本格手作りバーガー…龍馬バーガー

2010年02月07日 | メッセージ
ビーフカツレツに
昔ながらのデミグラスソースを
たっぷりかけて
玉子とキャベツをトッピング。
龍馬バーガー500円。

美味しいよ~。
龍馬さん、ありがとう。
かなやバーガーにまた、オススメメニューが。
一日40食限定。

モスやフレッシュネスバーガーみたいに
食べる時、ソースが
手につくのを覚悟して。

長崎市金屋町421
095-822-7591

人気No.1は、チーズバーガー450円。
長崎の官庁街から少し入った
テレビ長崎 斜め前
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の友だち

2010年02月07日 | メッセージ
父の庭に遊びに来る
目白めじろ

百舌もずが来ないか
キョロキョロしながら

みかんを啄む。

かわいいヤツ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

居てくれる安心感

2010年02月06日 | メッセージ
お母さんが居てくれる安心感。

赤ちゃんにとって、
最も大切なもの。

安心感。

「私が泣いたら、来てくれる」

「私が恐い時は、抱っこしてくれる。」

「私を見て笑ってくれる。」

「話しかけてくれる。」

「大好きよ~と抱きしめてくれる。」

「お母さんがそばに居てくれる。」

「お母さんがどこかに行って、居なくならない。」

「お母さんは、私が居るのが、嬉しそう。」


こどもは、お母さんに

愛着を覚える。

愛情の心地好さを
実感する。

私がここに居ると実感する。

お母さんが一緒に居てくれてホッとする。

安心する。

不安じゃなくなる。

ぐっすり眠れる。

人が離れて行く不安がなくなる。

勇気が出る。

人間の心の安定の源。


再決断療法は、
安心感を取り戻す事ができる
カウンセリング。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は楽しい打ち上げパーティー

2010年02月05日 | メッセージ
今日は一日ワークショップ
基礎講座の打ち上げのメンバーと
楽しく飲んでます♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同情と共感の違い

2010年02月04日 | カウンセリング
カウンセリングでは、大切とされる共感力。

「共感」と「同情」とは違うと言われる。

はて、その違いについて色々調べてみる。


アドラー心理学、岩井俊憲著「勇気づけの心理学」に

子どもとの関係の部分で書かれている。

 
共感は、子どもに対する尊敬・信頼が基盤となり、

協力的精神の発揮である。

子どもの自立心・責任感を大切にする。

子どもの関心に関心を払い、

周囲の状況もよく把握しようと努める。

自分の感情をコントロールできる、理性的な対応である。
 

一方、同情は、憐れみに支えられた、自分自身の優越感の発揮である。

お互いが支配-依存関係になる。

子どもの都合(関心)や状況を理解することなく、

自分の関心(自己満足)が中心である。

自分の感情をコントロールできていない。


だそう。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虎穴に入らずんば虎児を得ず

2010年02月04日 | メッセージ
虎穴に入らずんば虎児を得ず

そう、そう。

私が 言いたかったのは、
それ!

去年ゴルフの国内賞金王に輝いた
18歳の石川遼くんが、
今季の米ツアー初戦
ノーザントラスト・オープン
記者会見に出席して、

英語で意気込みを語った。

「Nothing ventured, nothing gained」
と。

挑戦しなければ、何も得ることはないという意味。

「カウンセラーになりたい」
でも、
うまく行かなかったら
できなかったらどうしようか
と考えてばかり…。

「カウンセリングを受けてみたい」

あなたの周りに
もし、そんな人が居たら、
挑戦してみて。

ダメでもともと、ダメもとで。

自分で手に負えない時は
先輩にお願いすればいい。

わからない時は
聞けばいい。

歩き出して、
石や岩、穴、崖が見えて来る。

歩き出さないと
今の自分の問題も見えて来ない。

歩き出した時
横で応援するから。

支援するから。


受けて立つ!

覚悟を決めて。

ストッパーが外れたら

自然と

風が吹くよ。

川は流れるよ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

折尾に行ってきま~す

2010年02月03日 | メッセージ
節分の日、今朝から
カウンセラー基礎講座がスタート。

また、新しい方たちが
新たな出発です。

これから、北九州市八幡西区
折尾駅で降りて
県立北筑高校に向かいます。

思えば、私も折尾に通って、四年
…いや五年になるかな。

折尾周辺での講演会も
50回は越えてるでしょう。
最近は、講演会に一人で行く事が少なくなり
アシスタントさんや
クライアントさんが同行してくれます。
今日も迎えに来ていただく事になりました。

昔、人前で話すのが
あんなに緊張して、
あんなにプレッシャーだった私が

今では、気負いもせず
楽しくのびのびと
話せるようになりました。

カウンセリング効果と

何よりも
未熟ものの私を
講演会に呼んでくださる方たちに
育てていただいたんだと
しみじみ、感じています。

夕暮れの列車に揺れながら、
たくさんの主催者の方々、
講演会で出会った方々の顔を思い浮かべています。

乗り慣れた
博多駅発
ソニック号より愛を込めて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月からスタート民ファミリーホーム

2010年02月02日 | メッセージ
里親の民さん。

講演会で知り合って四年。

面白くて、楽しい民さん。

一緒にこども支援のNPO活動をしてきました。


里親には変わりありませんが

とうとう、

小規模住居型児童養育事業

ファミリーホームに

厚生労働省から認可されたんです。

2月から、つまり昨日から

「民ファミリーホーム」が

スタートしました。

何らかの事情で
家庭でこどもを育てられない場合には、
国や地方団体が家庭にかわって
こどもを養育する仕組みが
用意されています。

それが社会的養護。

社会的養護は、
里親、ファミリーホーム、施設
の三本柱。

ファミリーホームとなり
これまでボランティアで
支えてくれたお手伝いの方にも
これからはお給料が
支払えます。


預かる子どもも
二人増えて六人になります。

養子縁組した子どもを入れて七人。

民家に
ご協力とご理解を
よろしくお願いしま~す。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講演会です

2010年02月02日 | メッセージ
明日3日水曜は、
県立北筑高校で講演会です。

去年に続き、夜
保護者向けの講演。

午後6時30分から始まります。



北九州市の黒崎駅
午後5時55分着の列車に乗り移動します。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンセリングルームに見学にどうぞ

2010年02月01日 | メッセージ
いつものように
カウンセリングが終わり
帰る前に
あさってから始まる
カウンセラー基礎講座の準備。

来週のカウンセリング実践講座の資料作り。

見渡すとカウンセリングルームは
散らかしっぱなし~。

今日は、居残りで
コロコロ、拭き拭き。

あ~すっきり!

資料を整理していたら
去年9月に
基礎講座を始めた時の
カウンセラーたちの
意気込みの書かれたシート。

この5ヶ月で、目標課題をいくつクリアーしたかな?

ワークショップを開催した人もいる。

二回も。

ロープレで、メキメキ力を付けている人もいる。

せっせとカウンセリングを受けて、
自分の問題解決してる人もいる。
今度は、チームで
講座を主催するんだって!すごい!!

…期待以上の成長ぶりに
私は、おばあさんが喜ぶような感じで嬉しい。

さっ、OK-OKチーム主催の
カウンセラー基礎講座が
始まる♪ワクワク

あさって朝10時から
見学にどうぞ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする