goo blog サービス終了のお知らせ 

ひまわり先生のちいさな玉手箱

著書「ひまわり先生の幸せの貯金箱〜子どもたち生まれてきてくれてありがとう」

時が止まり、そして動き出す

2010年01月31日 | メッセージ
一年前、母が突然亡くなり
時間が止まった。

自分だけ止まって
周りが流れるように動いていた。

私の大切な人が亡くなっても、
周りは何も変わらなかった。

私だけ…置き去りにされた感じ。

周りから隔離された感覚だった。

…生前、母に不満をぶつけた。



亡くなって初めて

存在の大きさと
有り難さを感じた。

ごめんなさい。
お母さん。

目を閉じると
母のこどものような笑顔が浮かぶ。

だから、辛い。

ケド、嬉しい。
やっぱり、幸せ。

ワークショップで

「母親から
抱きしめられて『大好き』
と言われた事がありません。」

と訴える人の姿を見て、

心の奥から込み上げてくる
熱いものを感じた。

母の四十九日が過ぎ、
私の誕生日に父から聞いたことを思い出した。

私が生まれた時、
産婦人科を訪れた父に
「女の子、生まれたよ。」
と、母がニコニコ嬉しそうだったと。

一緒に暮らしていた叔母さんは、
お葬式の時に

「お母さん、いっつも、
『けいこ、けいこ』
って抱っこしてたもんね~。」

亡くして初めて知ることが
いっぱいだった。

ありがとう、お母さん。


出来るなら、亡くなる前に知りたかった。

そうだっ!
私たちも
生きているうちに
大切な人に伝えよう。

「大好き」

「愛してる」

「かまって」

「愛して」
と。

…私も
そろそろ、自分の足で歩き始めよう。

自分のペースで
焦らずに。


周りを気にしないで進もうっと!

洗顔後のギュッと染み込む化粧水

2010年01月29日 | カウンセリング
カウンセラー講座を受講した○○さんの感想
blogにて発見!


「一緒に受講している仲間と
この再決断カウンセリングに出会って

きれいになった♪
若返った♪
しあわせになった♪ 
子どもにイライラしなくなった♪
大嫌いなお姑さんが気にならなくなった♪
人生得した気分♪
etc・・・
と大盛り上がり!

ちょっと大げさに言うと・・・

私も人生が
運命が
変わった・・・
       気がします♪」

みなみの風保育園ブログより

http://blogs.yahoo.co.jp/office2194


カウンセリングって
ほら
あの

疲れきった時のお風呂みたいな

食後の歯磨きみたいな

寝不足の時のふっかふかのお布団の中みたいな

断食の後の五臓六腑に染み渡る
お粥みたいな

洗顔後のギュッと染み込む化粧水みたいな

伝わるかなあ…。

簡単過ぎる♪チョコレートケーキ

2010年01月28日 | メッセージ
ケーキというには簡単過ぎるけど。

疲れてる時こそ、
甘いもの、食べたくなる。

ホットケーキミックスで
泡立てることなく
ちゃっちゃっと作ります。

砂糖90~100g
バター(無塩)100g
ホットケーキミックス 200g
卵(全卵)3個
牛乳 大さじ2

純正ココア 大さじ2


170℃で15~17分焼く。

だけ。

ちょー簡単!


ホイップクリームを乗せれば、さらにデリシャス。

炊飯器でも出来るらしいです…。

死ぬ以外に

2010年01月26日 | メッセージ
死ぬ以外に
三つ方法があります。

・このまま我慢する

・環境を変える

・自分を変える


カウンセリングは
「自分を変える」こと。

自分の思考、感情、行動パターンを変えること。

私たちは、
ある状況において

どう感じるか?

どう考えるか?

どう行動するか?

反応パターンは
私たちの性格と呼ばれます。


生まれつきのものでなければ

変えられます。

どんな時にカウンセリングを受けるか?

2010年01月23日 | メッセージ
どんな時にカウンセリングを受けるか?

・イライラする
・落ち込んだ時
・やる気が出ない時
・ため息
・貧乏揺すり
・涙が止まらない
・つい人に当たってしまう
・自分を責めてしまう
・自信がない
・しようと思う事が出来ない
・人に気を遣う
・これからの人生が楽しみだと思えない

っていうか、同級生?

2010年01月22日 | メッセージ
楽しかった♪同窓会。
「太ったろう?
イメージが違う。」

ワタシ、痩せてみせる!

まあ、いくつになっても

気持ちはあの頃のまま。


写真を見ると
ホントに同じ歳を
重ねて来たのかなあ…?
って思ってしまいます。

人生まだ半分
さっ、これから、
どんな歳の取り方しましょうか?