ひまわり先生のちいさな玉手箱

著書「ひまわり先生の幸せの貯金箱〜子どもたち生まれてきてくれてありがとう」

初めてのパステル画

2008年07月31日 | メッセージ
昨日の「志賀島の海」

私の頭に焼きついたイメージを切り取って書いてみました。

しかも、初めて体験するパステル画で!!

チョークのようなパステルをカッターで削り、手でクルクルなでていくと、あ~ら不思議。

深い色、優しい色、あったかい色になっていく。

二つの色を混ぜたり、塗った色の上にまた、新たな色を乗せたり。

私を包む太陽の光と海の青をイメージして。

あっという間の40分。これは楽しかった♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めて海に潜りました

2008年07月31日 | メッセージ
志賀島の海は汚いと思ってませんか?
今日は、透明度7メートル。
ちっちゃなトラフグ。穴子のあかちゃん。たこ。ウニ。サザエ。
予想以上にきれい。
水中を満喫していたらマスクに水が入って、水を出そうとして失敗!!マスクに水が充満してうまく出せない!繰り返し失敗!
水深5メートル。
ピンチ!一瞬パニックになり…
気を取り直し、マスククリア
何事も経験です☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出会いと別れ

2008年07月30日 | メッセージ
子どもが生まれて、であった。
子どもが独立して、別れた。

人は出会いと別れを繰り返す。

特に、愛する人、心の支えになってる人を失うことは 本当にツライ。

女性にとって、産めなかった胎児との別れも辛いもの。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デザートみたいな胡麻豆腐

2008年07月29日 | メッセージ
懐かしい~
甘くてデザートみたいな胡麻豆腐
長崎の脇岬というめっちゃ綺麗な海で作ってる素朴な味
近くのスーパーで買えるなんてシアワセ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お母さんばかり責めないで

2008年07月27日 | メッセージ
子どもに問題が起こると、とかく母親は自分が悪かったと責めがちです。
よく解る。
だって私もそうだから…。
お母さんが自分を責めると、子どもが辛くなります。
変えられるのは、今ここの自分だけ。
過去と他人は変えられません!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代理に使ってる間違った感情

2008年07月25日 | メッセージ
いくら腹を立ててもすっきりしない
イライラする
人を責める
嫉妬する

ひょっとしたら、代理の感情を使っているのかもしれません!
代理に使っているのですから、使っても消えません。

隠れている本当の気持ちは
恐いのかも?
悲しいのかも?

人は弱い気持ちを受け入れると強くなり、人を攻撃しなくて済むようになります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ギフト/Mr.Children

2008年07月24日 | メッセージ
僕たちは、白か黒か決め兼ねている…
白と黒の間に無限に色があって、君の色が…

確かに。いい曲だなあ♪(歌詞は若干違うかも)
またもぐぅ~(゜o゜)な応援そんぐぅ~(゜o゜)V
オリンピックは音楽でも楽しめそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自由と責任

2008年07月22日 | メッセージ
二児の母であり、精神科医、「こころの旅」「生きがいについて」「人間をみつめて」著者 神谷美恵子さん。
著者の中で「主体的に生きる」こと、
「制約はたくさんあるにせよ、人間には自由、とくに選択の自由が与えられていることをみとめなければならない」と述べている。

確かに、与えられた才能と環境、制約の範囲で…最終的には、自分で選ぶ。迷い苦しみながら。
自由、それには責任が伴う。
人のせいにしないで、自分の責任で生きる。
難しいけど、自由はすばらしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5メートル潜水成功!

2008年07月21日 | よもやまばなし
ダイビング免許取得に向け、今日もプール講習。

中学二年生の息子は、素潜りでスイスイ5メートル。

耳抜きが苦手な私は、プールの一番深いところまで行けるか心配でした。

3回目の今日は、鼻をつまんで力を入れたら、

耳からボアッと空気が抜けていくのがやっと分かりました。

それからは人魚のよう。

ってのは大げさですが、「ダイビングらしくなってきたぁ」

と、イントラのサリーちゃんに褒めてもらいました。

明るい水面、上へ上へと消えていく泡、魚のようにゆっくりと

フィンを上下させるダイバーたち。

20分潜っても、5分くらいにしか感じない。

これが、アインシュタインの相対性理論?

ゆっくりと時が流れる。

さ、来週は志賀島でダイビング。海でもこんなに出来るといいな。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福山雅治の新曲

2008年07月20日 | メッセージ
今日4時のラジオで新曲を聴いちゃいました♪
オリンピック応援ソング
彼は、オリンピックは「自分との戦い」だと。だから感動すると。
最高の自分に近付くためによりハイヤーなステージへ
♪『ハイヤーステージ』は自分に対する応援メッセージだそう 。
今年のオリンピックは、刺激になりそう…
がんばれ!自分
2008年8月8日8時8分楽しみ☆☆☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分で自分をほめたい

2008年07月19日 | メッセージ
マラソンランナーの有森裕子さんの有名な言葉
「自分で自分をほめたい」

アトランタ・オリンピック女子マラソンで三位に入賞。バルセロナに続いて連続メダル獲得という快挙。
とびっきりの笑顔が印象的でした。

私たちも
一日ひとつくらい、自分を褒めてもいいと思います。
とびっきりの笑顔で!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お父さんが好き

2008年07月19日 | メッセージ
アシスタントの頃だったか雑談中にカウンセラーの先生が
「そうですか。お父さんが好きなんですね」
と言われたので
「ええ。大好きです」
と答えたら
「久しぶりにお父さんが好きな人に会いました」
と言われました。

親が好きと思える事は、シアワセなことなんですね。

逆に、私は子どもから好きと言われる親かなあ???

「お母さん、変わってる」
とは言われるけど…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカ人がやってくる

2008年07月17日 | メッセージ
ゲシュタルト療法の本拠地アメリカ・エサレンから世界的なファシリテーター モーガン・グッドランダー氏をお招きして進化したゲシュタルトワークショップを開催します(大丈夫!通訳付きです)
日時:8月23日(土)24(日)10時~17時
場所:オクターブビル4階(博多区博多駅前4丁目13-8)
海外の先生は、滅多にお目にかかれませんので、楽しみにしています!
参加費など詳しくは
担当の桃本さんまでお問い合わせください。メールアドレス
rakutinnnokokoro@ybb.ne.jp
FAX:0932010319
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どさんこラーメン

2008年07月17日 | メッセージ
福岡空港入口にある「どさんこラーメン」
時計台?の感じの三角屋根のお店。
ようやく寄って食べてみました!
喜多方ラーメンのようにシコシコとした食感の縮れ麺。博多ラーメンより太くしっかりしてる。
札幌なら味噌あじしかないのかと思いきや、塩ラーメンも。
特にダイビングプール後は、喉がかわいてて美味しかったオススメ☆☆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時代はエコロジー

2008年07月16日 | メッセージ
息子がコンビニでバイトを始めました。
毎回あらたな体験談で私を楽しませてくれる。

時代はエコロジー。
レジ袋節約のため、
「シールでいいですか?」
と聞く。
先輩に見守られながら、レジ修業中に緊張したのか
「レシートでいいですか?」
と間違えて言ってしまい、隣りの先輩は思わず
「ぷっ」
と笑った。
ところが、客は表情も変えない。
気持ちを変えて言い直して、シールを貼った。
「ありがとうございました」
とレシートを渡すと、帰りかけた客はここで一言。
「レシートは要りません」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする