木工芸・漆・道具        

 木肌の美しさに惹かれ、指物の伝統技術と道具に魅せられて・・・・・ 木工芸 市川 (宇治市炭山)

近畿展に向けて

2013-01-11 21:58:01 | 木工
近畿展に向けての制作に取りかかりました。


まずは、機械の整備から。
この機械、調整しても使っている内になぜかくるってくるのです。
テーブルが鋸刃と平行に動くことを確認。0.002mm程度に収まっています。




次は直角。やはりわずかながら狂っているので調整。
これで準備OK。




材料は栃。昨年荒木取りをして天井からぶら下げていました。




ストーブを焚いていると工房内の湿度は約40%。
もう一度削り直して反りを取ります。




蓋の側板。厚み、幅を決め、内側を先に削っておきます。




外側のRに合わせて内脇もすいておきます。




側板を切断。緊張した作業が続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする