オショロコマの森ブログ5

渓流の宝石オショロコマを軸に北海道の渓流魚たちと自然を美麗画像で紹介します、

ムハンオショロコマと錦鯉オショロコマ、およびその他の斑紋異常

2018-08-30 20:41:56 | ムハンイワナ
にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへにほんブログ村



にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへにほんブログ村



ムハンオショロコマと錦鯉オショロコマ、およびその他の斑紋異常




知床半島のとある閉鎖的渓流には以前からムハンオショロコマがみられる。



この渓流は流呈が短い上に海との交通を遮断されているため遺伝的には血が濃くなる一方の環境であり、種々の斑紋異常がみられるが、今回はムハンオショロコマの画像をしめすにとどめる。



ヒレの色彩に異常をきたすものも多い。
























もうひとつ、オショロコマの特徴的斑紋異常としてこのブログでしばしば現れるのは 錦鯉オショロコマ で実際にこのオショロコマを見るとあたかも錦鯉みたいにとても美しく見えるのが名前の所以である。












この斑紋異常個体はとある斜里川水系支流の、とあるピンポイント的な閉鎖的水域でのみ見られる。





錦鯉オショロコマの異常斑紋出現には種々の程度があり、ごく軽度の異常のみ発現するものもみられる。











このほかの 斑紋異常としては カワマス や アメマス との雑交個体が このブログに しばしば登場しています。







にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへにほんブログ村



にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする