白いシャジンの花が咲き誇る風景。
とある夏の日。窓をコンコンやって孫次女君がやってきた。紙粘土と先日女満別湖畔でたくさん拾ってきた貝殻でかわいい鉛筆立てをつくったという。

なかなか趣のある鉛筆立てで、ほんのりと心温まるすばらしい作品です。下にあるのは女満別湖畔でひろった軽石。


貝の声が聞こえる耳を持ちましょう。
孫三女君は健康ドリンクでドーピングしてたくましそう。

孫長男君とクッキー。

野菜畑。もうすぐいろいろと収穫です。

庭に大繁殖したモイワシャジン白花が咲き誇っています。



我が家の庭はシャジンが多く、これから秋にかけていろいろ咲き誇ります。
株分けしたレブンウスユキソウ。

青いアジサイの花。これからどんどん咲きます。

昼は冷たいソバとソーセージ。

といった、別にどうということはない日の写真をコンピューター画面の片隅みに発見したので、アップしました。こんな日常がいかに貴重なものであるか世界の状況を見るにつけては、つくずくと感じ入る昨今です。
最後まで見ていただきありがとうございます。できましたらランキングポイントアップのために下記の 渓流釣りバナー をワンクリックしていただければ幸いです。
にほんブログ村
にほんブログ村
とある夏の日。窓をコンコンやって孫次女君がやってきた。紙粘土と先日女満別湖畔でたくさん拾ってきた貝殻でかわいい鉛筆立てをつくったという。

なかなか趣のある鉛筆立てで、ほんのりと心温まるすばらしい作品です。下にあるのは女満別湖畔でひろった軽石。


貝の声が聞こえる耳を持ちましょう。
孫三女君は健康ドリンクでドーピングしてたくましそう。

孫長男君とクッキー。

野菜畑。もうすぐいろいろと収穫です。

庭に大繁殖したモイワシャジン白花が咲き誇っています。



我が家の庭はシャジンが多く、これから秋にかけていろいろ咲き誇ります。
株分けしたレブンウスユキソウ。

青いアジサイの花。これからどんどん咲きます。

昼は冷たいソバとソーセージ。

といった、別にどうということはない日の写真をコンピューター画面の片隅みに発見したので、アップしました。こんな日常がいかに貴重なものであるか世界の状況を見るにつけては、つくずくと感じ入る昨今です。
最後まで見ていただきありがとうございます。できましたらランキングポイントアップのために下記の 渓流釣りバナー をワンクリックしていただければ幸いです。

