取水堰がニジマス侵入を防いでいる渓流のオショロコマ
20XX-9-6 (日) 晴れ のち 曇り
この日。かみさんは孫たちと町内会主催の北見市郊外で人気の仁頃山登山に参加するため 朝6:30 起床。私もつられて起きた。
みんなが出かけて、私は思わぬ早起きのせいか、なんとなく頭がぼーっとするので釣りはどうしようか迷った。
しかし、昼食後あたりから頭がすっきり、体調も良くなってきたので、昨年10月以来、気になっていた近郊のM川支流Z川上流の小規模なオショロコマ個体群の現状調査に出かけた。
昨年は大雨で荒廃していた林道の状態もよくなっており、自宅から約1時間ほどで 目的の源流域に着いた。
最近の雨でかなり川の水量が多くなっていたがオショロコマは20匹ほど確認できた。
流れが速いために撮影場所に苦労したが、なんとか通常通りの撮影ができた。
この日は♀が多く♂は 1/3 ほど。 尾叉長15-20cm 。15cm前後の個体が多い。
やや暗色調で淡い灰色を帯びる魚体。ややぼけた感じの小さめの赤点紋理はいつもと同じ。
ヒレは赤くない。♂は腹部がやや黄色くなる。
この渓流はニジマスの一大繁殖河川M 川の支流なのだが、中流域にある2mほどの高さの取水堰がニジマス侵入を防いでいるせいか、オショロコマ生息域にはニジマスの姿はみられなかった。
最後まで見ていただきありがとうございます。できましたらランキングポイントアップのために下記の 渓流釣りバナー をワンクリックしていただければ幸いです。
にほんブログ村
にほんブログ村