デューク・アドリブ帖

超絶変態ジャズマニア『デューク・M』の独断と偏見と毒舌のアドリブ帖です。縦横無尽、天衣無縫、支離滅裂な展開です。

西城秀樹の「至上の愛」を聴いたことがあるか

2018-07-01 09:20:08 | Weblog
 記憶が曖昧なので調べてみるとリリースは1975年8月25日というから43年前になる。レコード店で新譜の入荷箱をチェックしているとセーラー服を着た可愛い子が、「至上の愛、入ってますか?」と店員に聞いた。えっ!ジャズを聴く女子中学生は珍しい。コルトレーンならここにありますよ、と声を掛けようと思ったら店員が出したのは歌謡曲のシングル盤だ。この時、5月16日に63歳で亡くなった西城秀樹の名前を知った。

 アイドルといえばルックスだけでろくに歌えないものと決めつけていただけに、その歌唱力に驚いたものだ。「愛」とか「恋」の付くタイトルは山ほどあって、曲名に本や映画のタイトルを並べると同じものがあっても不思議はないが、アイドル音痴の小生でもコルトレーンの代表作と同じとなれば記憶に残る。4部構成の組曲のカバーは考えられなかったが、エルヴィン・ジョーンズがこの神への讃歌をテーマにした曲に挑戦した。「Tribute to John Coltrane : A Love Supreme」は、1992年に新宿ピットインでライブ録音されたものだ。注目すべきはウィントン・マルサリスで、腹心のマーカス・ロバーツとレジナルド・ヴィールが脇を固めている。

 97年にマーカスからマッコイ・タイナーに変わったメンバーで生を聴く機会があった。エルヴィンやマッコイは何度も聴いているがウィントンは初めてだ。ケイコ・ジョーンズの強烈な香水とやたらと長いトークには閉口したが、演奏内容は申し分ない。ピットインの時はコトレーン色が強かったが、この時はウィントンのアイデアが全面に出ている。確かに批判の通りテクニックが目立ち、ジャズロボット感は歪めないが、アンコールで吹いた「I Remember Clifford」は感涙ものだ。初演のジジ・グライスのアレンジを拝借するでもない、モーガンのソロを引用するでもない。目を閉じるとブラウニーが見えた。

 プロ野球の試合中、5回裏終了後に審判の休憩に合わせてグラウンド整備が行われる。札幌ドームでは、このインターバルに西城秀樹の大ヒット曲「ヤングマン」が流れ、ファイターズガールがYMCAダンスを踊る。それに合わせて踊る観客の様子が微笑ましい。今日は黒岩静枝さんを中心に「DAY BY DAY」のメンバーと仲間が、日本ハムを応援するイベントが組まれている。参加者は年々増え、今年は18名だ。皆でYMCAダンスを踊ってみようか。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする