コタツ評論

あなたが観ない映画 あなたが読まない本 あなたが聴かない音楽 あなたの知らないダイアローグ

春キャベツの千切り

2017-04-17 21:51:00 | 食べ物


柔らかくほのかに甘い春キャベツの時期である。よって、今日の晩飯の献立は、イワシのフライと春キャベツの千切りと豚肉炒めと春キャベツの千切り、である。春キャベツを中濃ソースと醤油で食べる。豚肉炒めと春キャベツの千切りは亡き母がよく作ってくれた。食べ盛りの中学生の頃は、これでご飯の3杯くらいは軽かったものだ。

豚肉炒めと春キャベツの千切りのレシピ

亡き母の思い出の料理であるが、じつは料理というほどのものではない。フルタイムで働いていた母が買い物袋を下げて急ぎ帰ってきて、雛鳥のように大口を開けて待っている私と弟に手早く突っ込む餌である。手間はかけられない。10分でできる。

材料:春キャベツ1個。豚肉細切れ200gはブランド豚ではなく安い油身の多いものがよい。カレー粉。味の素。

調理:春キャベツを千切りにする。糸のように細く切る必要はまったくない。ザクザク適当に百切りくらいでよい。炒めた豚肉を千切りキャベツの山に載せる。これだけである。間違ってもスーパーで出来合いのキャベツ千切りパックを使ってはならない。だいたいが手抜き料理なのだから、そこまで手を抜いては料理とは呼べない。

盛り付け:水を切った千切りのキャベツの上に、フライパンから熱々の豚肉をあけたら、SBのカレー粉を振る。この料理で一番高価な素材であるが、惜しみなくまんべんなく振る。ちょっとダマになっても気にしない。その上に、味の素をやはりまんべんなく振りかける。「味の素はちょっと」という人はこの料理を作らなくてけっこう。味の素は欠かせない。最後に醤油をぐるりとかけ回す。

食べ方:豚肉1に対してキャベツの千切り5くらいの比率で箸でまとめて頬張る。続いて飯を口に運ぶ。豚の油と醤油とカレー粉が混じり合い、爽やかな春キャベツの青味を引き立てる。1:5の割合で豚春キャベツと炊き立てご飯を交互に口に運ぶという幸せな作業。味の素の役割はよくわからないが、味の素抜きで作ってみたら、別物のように味気なかった。

注意点:とり分けるなんてあり得ない。ばあちゃんは小皿で、なんてダメ。父ちゃんは晩酌中止。家族それぞれが飯の入った茶碗を片手に、もう一方の手に箸を握って待つという態勢でなければならない。そこへ大皿が置かれ、カレー粉の香りが漂い。各方向から箸が伸びる。今宵の主役の春キャベツに。

そういえば、今日は母の命日だった。

島津亜矢 ★帰らんちゃよか


(敬称略)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎年、ほぞを噛むのだが・・・

2015-11-12 20:46:00 | 食べ物
長野県諏訪の人から、そばと野沢菜を貰った。初対面の手土産には意外性より堅実が常識。とはいえ、信州そばや野沢菜はどこのスーパーにも置いてあるから、「そんなお気遣いはどうかご無用に」と恐縮しながら、味に期待はしていなかった。先方からも、とくにお勧めという言葉もなかった。

今夜、食べてみた。取説にあるようにざるにして。そばだけでは物足りないだろうから、冷蔵庫にあったシイタケとエノキ、台所に転がっていたサツマイモ、ピーマンを天ぷらにした。

大鍋の湯がぐらぐらしてきたら、3人前のそばを投入して、静かに箸でほぐす。乾麺のようにみえたが、生そばのせいか、すぐに湯が溢れそうになる。ここで火を調節しろと書いてあるので、弱火にして2分。火を止めて蓋して1分。水で洗って添付のつゆでズゾッと。茹ではじめてから食べ終わるまでトータル約20分。そば湯も飲んでくれとあるので、飲んでみた。

今年の「年越しそば」はこれに決めた。お宅もこれになさい。わるいことはいわないから。もう、スーパーやデパ地下をうろうろしたり、名店と呼ばれる店に並んで買わなくてもよくなりました。電話か通販でこれを取り寄せてください。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏の唐揚げ

2015-10-07 00:17:00 | 食べ物
いろんなから揚げを試してきましたが、最近わが家では、こんな風に鶏の唐揚げを作っています。



材料
1.骨付き鶏もも肉5~6本
2.日本食研「衣サクサク、お肉ジューシー。冷めてもおいしい。から揚げの素」

作り方
1.日本食研の「から揚げの素」を水溶きして、骨付き鶏もも肉にからめる
2.油で揚げる

食べ方
3.熱々を食べる

注意点
1.日本食研「衣サクサク、お肉ジューシー。冷めてもおいしい。から揚げの素」はスーパーの「から揚げの素」コーナーにはない。モランボンの焼き肉のたれと同様に肉売り場に置いてある。
2.「から揚げの素」の水溶きは緩めではなく濃いめに
3.取説には1分浸けろとあるが、10分ほどはほしい
4.油の温度は最初は低温で。入れて少し泡が立つ程度で10分
5.その後、最大強火にして浮かんできて色が焦げ茶になるまで揚げる

メリット
1.日本食研の「から揚げの素」は「から揚げの素」コーナーの各社の製品が240~280円するなかで、180円と安い。
2.他社の「から揚げの素」は鶏肉に液体の素を揉み込むタイプが多いのに対し、水溶きタイプは珍しく手が汚れず簡単。
3.最初低温で火を通してから、一気に高温で揚げると、衣がカリカリ、中もぱさつかない。もちろん、低高温の二度揚げも可

デメリット
上記の方法では、タッパウェアなどに入れると衣のカリカリ感は失われて、ふにゃふにゃになるので、弁当には不向きかも

好み
衣の味を楽しめる一方、肉の味は淡泊な印象となるので、肉自体に大蒜や生姜、醤油などの味がしなければという濃い味好みやおかずには合わないかも。逆にフライドチキンのようにスナック的といえるのでパーティ料理には向いている

付け合わせ
今の時期ならキャベツのコールスローでしょう。キャベツ高いけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茄子のパスタ

2015-04-14 00:01:00 | 食べ物
じっさいはもっと入念ですが、はしょって書きます。

1. オリーブ油で大蒜と唐辛子を炒める(弱火)
2. ベーコンとエリンギを加えてさらに炒める(弱火)
3. 輪切りにした茄子をべつのフライパンで油焼きする(中火)
4. ホールトマトの缶詰を開け、1/2+3 に加えて煮詰める(弱火)
5. マギーブイヨンと塩胡椒でソースの味を調える
6. アルデンテのパスタを投入して大きく混ぜてからめる(強火)


熱々のやつを、フォークに巻き巻きして、口いっぱいに頬ばる。
「じつに、不味い!」
いったい、なにがいけないんだろう?
上手くいったためしがない。

こんなことでは、「ゴッドファーザーPART1」でファミリーが抗争中、クレメンザが立て籠もりのメンバーに振るまった「マンマの味」である「ミートボールスパゲッティ」など、一生食べられそうにありません。



(敬称略)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常備惣菜

2015-04-08 21:42:00 | 食べ物
葉付大根が200円以下で店頭に並んだときは、迷わずこれをつくります。



材料
1. 大根の葉、全部を1cm 幅弱くらいに刻みます。
2. 大根半分を 5mm 幅くらいの短冊切りにします。
3. 油揚げ1枚を短めの短冊切りにします。
4. 鷹の爪1本を細かい輪切りにします。
5. 乾燥桜エビを一袋( 50g)用意します。


味付け
醤油大さじ2、酒大1、みりん大1、砂糖小さじ1、、白ゴマ大2、ゴマ油大2(いずれもお好みで)

手順
1. フライパンにゴマ油を垂らし、鷹の爪を投入する。
2. 油揚げ、大根葉を入れて炒める。
3. 大根葉が少ししんなりしてきたら、大根を入れる。
4. 中火を保ち、大根がしんなりしてきたら
5. 砂糖、酒、みりん、醤油の順で入れて味を調える。
6. 桜エビを入れて食感が残る程度まで混ぜ合わせる。
7. 半ずりの白ゴマを混ぜてできあがり。


大根葉の炒め煮はポピュラーな料理ですが、桜エビを入れるとほのかな甘みとかりかりした食感が味わえて、箸休めにぴったりです。大根はあまり柔らかくなるまで煮ずに、少し芯が残るくらいでじゅうぶんかと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする