カメラとともに自然を友に

多摩丘陵の自然を写し撮った写真を中心にしつつ、日々の暮らしのなかで目に触れたものを記録してゆきます。

マムシグサ

2008-05-13 | 町田の谷戸
 ちょっと気味悪い感じもする花ですが、サトイモ科でミズバショウと同じ仲間とのこと。一方はとても人気がありますが、こちらは不人気のようです。高さは5,60センチほど。
 
 6月の個展まで1ヶ月を切りました。プリントは1点を残して終わったのですが、額装はまだこれから。ゆとりがあるときに好きな音楽をかけながら、1点1点額に入れてゆくのは少しも苦ではないのですが、あまりゆとりがないときは楽しい作業とはいえないかな。少しゆとりが持てるときに作業するとしましょう。

 昨夜はNHKのラジオ深夜便を聞きながら寝てしまい、2時半ころ、スクリーン音楽特集の音楽で目が覚めてしまいました。目が覚めてまもなく流れたのが、ヘンリー・マンシーニ作曲の「ひまわり」(あのイタリア映画)の主題曲。数小節聴いただけで鳥肌が立ちました。濃い情感あふれる曲想。結局、スクリーン・ミュージック特集に続く、青春のフォーク音楽特集も聴いてしまい4時まで。イルカの歌う「海岸通り」でも少し鳥肌だちました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニセアカシア」

2008-05-13 | 町田の谷戸
 マメ科なので、フジに似た花を咲かせます。近くに行くと甘い香りが楽しめますが、クマバチもこの花を目当てに集まってきて盛んに蜜を集めてゆきます。ニセアカシアの蜂蜜も売られていますね。晴れていると、また違った写真になるのですが、来週の日曜日にはもう散っているかもしれないので、そうすると晴天の下でのニセアカシアの写真は来年以降に持ち越しとなります。
 ところでこの写真を撮った180ミリレンズが、遠景のピントが合わないことが判明。修理に持ってゆかなければならなくなりました。50メートル位から遠くのピントがこないようです。写りはよいレンズだけに残念。保証期間中ではありますが、気が重いことです。

 この写真を撮ろうとしたときにピックイーという鳴き声が聞こえサシバが現れたのでした。サシバはほぼカラス大の大きさのタカで、春になると南の国から渡ってきます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする