カメラとともに自然を友に

多摩丘陵の自然を写し撮った写真を中心にしつつ、日々の暮らしのなかで目に触れたものを記録してゆきます。

ファインバーグ・コレクション展

2013-06-05 | 美術
 昨日は江戸東京博物館に「ファインバーグ・コレクション」展を見に行ってきた。開館と同時に入ったので比較的空いていました。
冒頭の展示作品は俵屋宗達の「虎図」で簡潔に淡い墨で描かれながら、ユーモラスに表情たっぷりに虎が表現されていて、宗達の世界に一気に引き込まれてしまいました。今回の展示の目玉の一つになっていると思われる曽我簫白の「宇治川合戦図屏風」は反対に色彩鮮やかに動きもダイナミックに表現されていて目が離せません。鈴木其一の「群鶴図屏風」はこの画家のデザイン感覚が発揮された画面になっていて、この画家の代表作の一つと言える作品ではないでしょうか。この他、円山応挙の「鯉亀図風炉先屏風」の静謐な画面もとても魅力的でした。もし、日本にあれば重文指定というレベルの作品が両手でも足りない(?)位ある展覧会でした。
 見終った後、博物館の中にある土産物店で江戸時代から続く伝統的な模様が描かれた蕎麦猪口を買い求めました。


 博物館の次は小川町にあるオリンパス・ギャラリーでカワガラスの写真展を見て、それから神田の古書店に画集など美術書を探しに。しかし、画集の古本というのは少なく、買ったのは岩波書店が20年以上前に出版した「ベルリン美術館」の2冊セット。先日同じシリーズの「ウフィーツィ美術館」も入手しているので、これで3冊目となった。
 写真は両国橋から撮った墨田川を航行する水上バス。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする