そば菊です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4a/56a94c183107804cd44730e414c546b2.jpg)
先日山乃屋を訪問し、あれ?永山かれーラーメンサラダがないぞ?と思っていたところ、私の思い違いでした。
こちらのお店と勘違いしていまして、改めて訪問してきました。
場所は、永山3条9丁目。
国道39号から、昔100万ボルトがあった交差点を少し入ったところにあります。
メニューはこちら。
そば屋ですから、そばが豊富。
普通のラーメンはないんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a0/4a638bc71d01307d904add69fefd5af3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/66/c6523c1479d60e10157349336dd2c956.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/66/d40abaa9bb54b3958a63765805de7144.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/26/66eb751ba5a188cda1d501fa1deadbc1.jpg)
そして、ついに発見!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/78/5c4f19ce6b72ebc90dc7ef039069c1c7.jpg)
かれ~ラーメンサラダ。(850円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/62/7e0b442f73d898b3538775ed859b8eb9.jpg)
このように提供されて、カレーのタレは自分でお好みにかけることになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d0/fa6f487b364da5b159740e378fe0d31e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/38/ce5c84723b4698202a2efc248db10cd5.jpg)
このカレーダレが実に特徴的。
甘酸っぱくて、酸味があるのに、カレー味なんですよね。
イメージとしては、冷やし中華のタレとカレーが混ざった感じ。
これが、意外とラーメンに合います。
そして美味い。
麺は、高加水率の中細縮れ麺。
非旭川麺。
業務的な、ぷりぷりな多加水麺かと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/0d/3e058d460912615789d57ec47f897596.jpg)
具はたくさん。
上には、えび、ホタテ、カイワレ、アラスカ、ミニトマト。
下には、キャベツとレタス。
そして付け合わせに、福神漬けとミニトマト。
カレーと冷やし中華の融合系
冷やし中華とカレーとが融合したような、ラーメンサラダでした。
意外と言っては失礼ですが、とても上手く、美味くできた1杯かと思います。
他の店にもあるのかどうか、今後もリサーチが必要です。
いつもクリックありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4a/56a94c183107804cd44730e414c546b2.jpg)
先日山乃屋を訪問し、あれ?永山かれーラーメンサラダがないぞ?と思っていたところ、私の思い違いでした。
こちらのお店と勘違いしていまして、改めて訪問してきました。
場所は、永山3条9丁目。
国道39号から、昔100万ボルトがあった交差点を少し入ったところにあります。
メニューはこちら。
そば屋ですから、そばが豊富。
普通のラーメンはないんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a0/4a638bc71d01307d904add69fefd5af3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/66/c6523c1479d60e10157349336dd2c956.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/66/d40abaa9bb54b3958a63765805de7144.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/26/66eb751ba5a188cda1d501fa1deadbc1.jpg)
そして、ついに発見!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/78/5c4f19ce6b72ebc90dc7ef039069c1c7.jpg)
かれ~ラーメンサラダ。(850円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/62/7e0b442f73d898b3538775ed859b8eb9.jpg)
このように提供されて、カレーのタレは自分でお好みにかけることになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d0/fa6f487b364da5b159740e378fe0d31e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/38/ce5c84723b4698202a2efc248db10cd5.jpg)
このカレーダレが実に特徴的。
甘酸っぱくて、酸味があるのに、カレー味なんですよね。
イメージとしては、冷やし中華のタレとカレーが混ざった感じ。
これが、意外とラーメンに合います。
そして美味い。
麺は、高加水率の中細縮れ麺。
非旭川麺。
業務的な、ぷりぷりな多加水麺かと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/0d/3e058d460912615789d57ec47f897596.jpg)
具はたくさん。
上には、えび、ホタテ、カイワレ、アラスカ、ミニトマト。
下には、キャベツとレタス。
そして付け合わせに、福神漬けとミニトマト。
カレーと冷やし中華の融合系
冷やし中華とカレーとが融合したような、ラーメンサラダでした。
意外と言っては失礼ですが、とても上手く、美味くできた1杯かと思います。
他の店にもあるのかどうか、今後もリサーチが必要です。
いつもクリックありがとうございます。