旭山ら~めん通り

ラーメンを年200杯食べ、月200キロ走り、フルマラソンを200分で走る人のブログです。

山嵐@札幌市豊平区 5

2008-08-24 13:01:55 | 札幌市(豊平区)
この日は、どうしてもメディスンマンのスープカレーが食べたくて向かったんですが、定休日。。。
下調べしない自分が悪いんですが、他のカレーを食べる気はしません。
どうしようかな~と思っていると、この看板が目に入ってきました。



急に、ジャンキーな気分になってきました。
復活したという噂は聞いています。
そのまま入店しました。

移転後2回目。
かなりインターバルは短いです。
1ヶ月半振りとは、自分でもびっくり!
ジャンクは移転前の、この時以来になります。

ジャンクヌードル です。(800円)



おやや、顔つきが少し変わりましたか。
真ん中に卵黄。周りに鰹節、ネギ、ゆでキャベツ、チャーシュー、ベビースターなどがのっています。
麺は平打ち麺。
これらを濃いめの甘辛タレと混ぜ合わせます。
ひたすら混ぜて、いただきます。
ほぼ予想通りの味。もちもちの麺と濃いめのタレの絡みがたまらないですね。
自分が慣れてしまったせいか、ジャンキーさはあまり感じず。。。

終盤でチューニング。
粉チーズ、マヨネーズ、酢、ラー油をお好みで入れます。
マヨ少なめ、酢多めで、全部投入します。
少ししょっぱくなりすぎてしまいましたが、変化を楽しむことができました。



美味しいです。満足
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋さんた@札幌市中央区

2008-08-24 12:48:48 | 札幌市(中央区)
こちらも、今年4月にできた新店です。
場所は南24西15。
なかなか行く機会のない場所です。




魚介醤油らーめん を食べました。(850円)
全体的に価格設定は高めです。
先頭の醤油でも、750円。。。



豚骨ベースで、コクのあるややしょっぱめのスープ。
どことなくあの系統を思い出させる、広く受け入れられそうな味です。
魚介の風味は、それ程強くはなく、程よく効いています。
麺は、札幌の西山ラーメン。
典型的な札幌麺です。
具には、ワカメが入ってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする