我らの山岡です。
5月7日で一旦閉店し、改装工事をしていた新道店ですが、
2018年7月27日、ついにリニューアルオープンしました。
今回は新規オープンではなく、リニューアルですが、オープンには変わりありませんからね。
早速行ってきました。
暖簾を潜りますと、そんなに臭いません(笑)
床もベタつきません(笑)
そして、以前の店の面影が全くありません。
もはや新規オープンのような気さえしてきます。
まず券売機で食券を購入します。
当たり前ですが、タッチパネルの最新型券売機です。
また新たな限定が始まってまして、今回はガリバタ醤油のらーめんとつけめん。
何がガリバタかって、ガーリックとバター。
これは今までにない限定ですね。
どうしようか悩みましたが、割引のない限定にしました。
卓上の調味料は、各店共通ですね。
おろしニンニクと豆板醤、唐辛子、胡椒、ラー油、お酢、醤油。
山岡家の理念も掲示されています。
今回食べたのはこちら。
ガリバタ醤油つけめん。(900円)
私の記憶と記録限り、今回が初めての限定です。
いつもの白濁豚骨スープに、濃口の醤油ダレ。
甘くてしょっぱい山岡限定の味です。
そこにガーリックチップが加わり、ジャンキーな味に仕上がっています。
今までの限定でいうと、これが近いような気もします。
そしてバターをどうするのが正しい食べ方なのか。
悩んだ結果、つけダレに全部投入しました。
バターのまろやかさが加わります。
豚骨スープ、ニンニク、バター、濃口醤油。
美味いに決まってます(笑)
いつも書いてますけどね、毎回毎回よく考えますねー。
麺は、加水率高めの中太麺。
やや多加水な麺であり、デフォの麺と変えてきていますね。
やはり山岡の麺は、つけ麺によく合うと思います。
具は、
麺の上に、茹でキャベツ、バター、針唐辛子。
つけダレに、もやし、ニラ、ニンニクチップ。
そして器の底に角切りチャーシューが入っています。
最後のスープ割りは、もちろん白濁豚骨スープ。
麺をつけている時はそれ程強くは感じませんでしたが、飲もうとするとかなりしょっぱい。
割りスープを全部入れても、相当なものでした。
今回リニューアルオープンの特典はこちら。
・ラーメン全品100円引き!! 7月29日まで
(小さい文字をよーく見てみると、朝ラーメンや限定ラーメンは対象外でした)
・山岡家オリジナルBOXティッシュ!(恐らく在庫限り)
・ギョーザ無料券(新道店のみ)
やはり山岡の開店はアツいです。
店員さんもアツかったです。
店長さんが2人もいるし(笑)
エキスパートと書かれた店員さんもいるし。
何といっても、気合いが入っている。
山岡の新規オープン、激アツです。
みなさんもぜひどうぞ!
最近この掲示をよく見かけるようになったんですよね。
ここにありました。
そうですか、牛久ですか。
↑ランキングに参加しています
↑ラーメン情報
↑旭川情報
いつもクリックありがとうございます。
5月7日で一旦閉店し、改装工事をしていた新道店ですが、
2018年7月27日、ついにリニューアルオープンしました。
今回は新規オープンではなく、リニューアルですが、オープンには変わりありませんからね。
早速行ってきました。
暖簾を潜りますと、そんなに臭いません(笑)
床もベタつきません(笑)
そして、以前の店の面影が全くありません。
もはや新規オープンのような気さえしてきます。
まず券売機で食券を購入します。
当たり前ですが、タッチパネルの最新型券売機です。
また新たな限定が始まってまして、今回はガリバタ醤油のらーめんとつけめん。
何がガリバタかって、ガーリックとバター。
これは今までにない限定ですね。
どうしようか悩みましたが、割引のない限定にしました。
卓上の調味料は、各店共通ですね。
おろしニンニクと豆板醤、唐辛子、胡椒、ラー油、お酢、醤油。
山岡家の理念も掲示されています。
今回食べたのはこちら。
ガリバタ醤油つけめん。(900円)
私の記憶と記録限り、今回が初めての限定です。
いつもの白濁豚骨スープに、濃口の醤油ダレ。
甘くてしょっぱい山岡限定の味です。
そこにガーリックチップが加わり、ジャンキーな味に仕上がっています。
今までの限定でいうと、これが近いような気もします。
そしてバターをどうするのが正しい食べ方なのか。
悩んだ結果、つけダレに全部投入しました。
バターのまろやかさが加わります。
豚骨スープ、ニンニク、バター、濃口醤油。
美味いに決まってます(笑)
いつも書いてますけどね、毎回毎回よく考えますねー。
麺は、加水率高めの中太麺。
やや多加水な麺であり、デフォの麺と変えてきていますね。
やはり山岡の麺は、つけ麺によく合うと思います。
具は、
麺の上に、茹でキャベツ、バター、針唐辛子。
つけダレに、もやし、ニラ、ニンニクチップ。
そして器の底に角切りチャーシューが入っています。
最後のスープ割りは、もちろん白濁豚骨スープ。
麺をつけている時はそれ程強くは感じませんでしたが、飲もうとするとかなりしょっぱい。
割りスープを全部入れても、相当なものでした。
今回リニューアルオープンの特典はこちら。
・ラーメン全品100円引き!! 7月29日まで
(小さい文字をよーく見てみると、朝ラーメンや限定ラーメンは対象外でした)
・山岡家オリジナルBOXティッシュ!(恐らく在庫限り)
・ギョーザ無料券(新道店のみ)
やはり山岡の開店はアツいです。
店員さんもアツかったです。
店長さんが2人もいるし(笑)
エキスパートと書かれた店員さんもいるし。
何といっても、気合いが入っている。
山岡の新規オープン、激アツです。
みなさんもぜひどうぞ!
最近この掲示をよく見かけるようになったんですよね。
ここにありました。
そうですか、牛久ですか。
↑ランキングに参加しています
↑ラーメン情報
↑旭川情報
いつもクリックありがとうございます。