旭山ら~めん通り

ラーメンを年200杯食べ、月200キロ走り、フルマラソンを200分で走る人のブログです。

手稲ラーメン肉玉 チャンバラ下手稲通店@札幌市手稲区 「二九郎」

2021-10-09 23:55:55 | 【二郎の研究】


手稲ラーメン肉玉です。



元々手稲駅近くにあった店で、一度手稲駅の時におじゃましました。
コロナ禍になるちょっと前のことですね。
その後2021年4月、下手稲通り沿いに移転しまして、今回初訪問になります。

まずは券売機。



札幌ラーメンと徳島ラーメンが融合した肉玉ラーメン。
二郎インスパイアのG系の二九郎・まぜそば。
これらがメインメニュー。
そこに色々トッピングをつけることができます。
今回は、二九郎を購入しました。

こちらは卓上のメニュー。



注文方法も書いてありますので、食券を渡す時にこれに従って注文します。



①麺 オーション麺
②麺量 200g
③肉 チャーシュー
④無料トッピング アブラマシ、ニンニク少なめ。
有料トッピングで、ネギ 100円。

以上をまとめますと、
二九郎 オーション麺200g チャーシュー アブラマシ ニンニク少なめ ネギトッピング。(900+100円)



豪快な外観です。
野菜は増さなかったので、山は小さめ。



スープは予想外の清湯スープ。
黒々として醤油ダレが合わさります。
たっぷりの背脂もあり、甘旨でとても食べやすいですね。
でも、やっぱりしょっぱめ。



麺は、オーション麺。
平打ちの太麺です。
もっちり美味しい麺です。



具は、チャーシューにしましたが正解でしたね。
ロールチャーシューがやわらか絶品でした。
トッピングのネギは、予想外に一面にちりばめられていましたが、美味しかったです。


G系ですが、とても食べやすく、程よい量で、私としてはちょうどよかったです。
今度は肉玉ラーメンを食べてみたいですね。

本日10月9日、明日10月10日は、開店2周年記念ということで、二九郎、まぜそば、肉玉ラーメン醤油が全品500円だそうです。
手稲駅の時から合わせて2年なんですね。
ものすごく混みそうですが、気になる方はぜひどうぞ。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
↑札幌情報


いつもクリックありがとうございます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【新店】川端家@札幌市東区 ... | トップ | らーめん もみじ@石狩市 「... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。